森の中のティータイム

離婚を経験し子供達も独立 
暮らしの小さな発見をノートに。

テーブルカウンターを、リ・リメイク

2020-05-12 | DIY・ハンドメイド・クラフト
大昔、夫と別居した直後に大きなバタフライテーブルをカットして、初めて自分で
大がかりなリメイクをした。なので酷い出来なのだが、狭いキッチンには丁度いい
サイズで便利に使ってきた。

何度かこれを手直ししては、こちらでアップしてきたけど、やはりどうにも天板の
傷みがみすぼらしい。猫の爪痕や輪ジミなどでこんなことに;

 

で昨日、一念発起してとうとう重い腰を上げ、サイズをメモってホムセンに行って
材料を調達。
 

実は先日の室外機カバー作成の時に、お店で観たこのアカシアの板。私はアカシア
の質感が好きで、それからずっと気になっていたけど、不器用ゆえイメージ通りに
できるかはアヤシイ^^;

 
カットしてもらった板と端材とを並べてみて、真ん中にタイルの厚みぶん薄いファルカタ
材を置いてみる。これは自分でサイズを測ってカット。昨日はここまでで終了。

端材にインスタントコーヒーを塗ってみて着色の様子見。やっぱりアカシアは集成材でも
素敵。



実はワトコオイル仕上げにしたコタツ天板もエライことになっていて、これもほぼ猫の
爪痕のせいでこうなっているのだけど、飲み物とかこぼした時の後や輪ジミなども目立
つようになった。このミディアムウォルナットという色が好きで、それに似た色のイン
スタントコーヒーを溶いたもので誤魔化している(笑)

 

で、それがテーブルとなると、熱が加わったり輪ジミ対策も必要だと思う。ネットでど
んな対策をしたら輪ジミにならないかを調べたら、どんな塗装も輪ジミは避けられそう
もないことが分かったが、ただ一つ「撥水セラミック塗装」だけは下地の「輪ジミアク
止め」を使うことで避けられるということも分かった。

でもすごーくお高いのよね;せっかく数千円程度の材料で済んだと喜んでいたんだけど、
この二つの塗料を加えると2万以上するのよ~。しかもお店には売ってない!だったら
下手な私が使って失敗なんてできないし。で、無垢材を活かした仕上げは諦めて、本日
ツヤの少ない「水性ウレタン塗装」に決定。 これだと輪ジミができにくいらしい。

まず、先に元のカウンターの端を3センチカットし、アカシアの天板を面取りする。
本当はキッチリ角があるのが好きだけど、アチコチぶつかりやすい私のけがの原因にな
るから。3センチカットしたのも同じ理由;(これまでも何度もここで青ジミを作った)

 

 

夫だった人の置いて行った面取りが役に立つ☆

 

ウレタン塗装は二度塗りでやめた。これ以上塗るともっとペカペカしそうだから(笑)
ベランダで乾くまでの間に掃除機などをかける。

 

 

中央以外は下から木ねじで元の天板に留めつける。
ちょっと中央両端の木がずれてしまったけど、アカシアの木が固すぎてコーススレッドが
入らないので、ドリルで下穴を開けていたら、穴が表面まで突き抜けてしまって・・;;
ああ・・; 気を取り直し、空いた穴に爪楊枝を詰めて叩き、カッターで飛び出した部分
をカット。そこにコーヒー液を綿棒に浸けて着色。

 
ちょっと赤いけど、この後何度か繰り返して目立たなくなった(ほっ)
それでもタイルを仮置きしてみると、ちょっとイメージに近づくのが嬉しい。

 
ああ疲れた・・。明日はいよいよタイル貼り。できるかな~(心配;)

 

ふたりとも今日はお利巧さんだね~☆


コメント

ザ・ノンフィクション  「花子と先生の18年 ~人生を変えた犬」※別動画追記

2020-05-11 | 動物
ザ・ノンフィクション  花子と先生の18年 ~人生を変えた犬~ 2020年5月10日(前編)


私の地域では同じ時間の放送がなく、みゃー大工さんの記事でご紹介いただき
この動画を観ることができました。(かなり遅れて、しかもBSフジでしかこちらでは
放送がないようです)
                  ↑
※youtube動画がブロックされてしまったので、みゃー大工さんが新たに教えてくださった
 動画がこちらで観られるようです☆みゃー大工さん有難うございました☆

来週5月17日に後編が放送されるようなので、シェアさせていただきました。
興味のある方はぜひ☆(放送日 5月17日 14時から フジテレビにて)



ラスト近く、48分過ぎくらいに流れる「SMILE」で泣けます;マイケルバージョンです☆

毎日のようになぜか明け方前に猫の毛玉を吐く音で起こされ、それからずっと
二匹の猫から(まだ早いのに)朝ご飯を催促され続けて、あまり眠れない日々。
根負けして早めにごはんをやれば、今度は早食いで「吐き戻す」もう一匹の猫。

掃除と洗濯とブラッシングに追われる日々の中で、弱音を吐きそうになる私だ
ったけど、この「太田先生」やボランティアさんの「大変な毎日にもかかわら
ず、心を尽くして動物に関わる姿」に、自分が小さく見えました(本当にそう
だけど・笑)
みゃー大工さん、そして動画をアップしてくださった方にも感謝します。

コメント (4)

来年の「母の日」はどうなっているのかな

2020-05-10 | 家族友人
昨日は、二女の誕生日だった。
今年はふうちゃんが貯めたお小遣いで、ケーキを買ってくれたらしい☆

インスタにアップされたその画像を観て、私も無性にケーキが食べたくなり、
近くのスーパーで二個セットのショートケーキを買って帰った(笑)
母の日だもの、いいよね☆と。

帰宅し、それをゆっくりコーヒーと一緒に胃袋に収めた後、朝から予定して
いた「とりごぼうご飯」の支度にとりかかる。

 

子供の頃はあまり好きじゃなかったけど、今はこのごぼうの香りが大好き☆
途中、キッチンと隣り合わせの玄関から「ドアに掛けておくから、開けんで
いいよ~」と、二女の声がする。

開けてみると、二女親子三人が通路の向こうに。
ドアノブには大きな袋が下げられていた。中を見ると大きなメロンとサクラ
ンボが!どうやら「母の日の贈り物」らしい。
「有難うー!」と叫んで夫さんにもお礼を言う。

 
添えられたカードには「「お母さんへ 産んで、育ててくれて有難う。子供代表」
と書かれていた。先日は長女からも早々に高価そうな日傘が届いていて、全員が
そう思ってくれているかは「アヤシイ」が、この言葉は母親にとって一番の贈り物☆
こちらこそ、「生まれてきてくれてありがとう」と言いたい。

ふうちゃんからもかわいい手紙が^^ いい子に育ててくれた二人に感謝☆


とりごぼうご飯を味わった後、早速サクランボを頂く。美味しかった☆
メロンは大きすぎて一人では無理そうだ・・・(笑)
 

このブログは13年前の母の日にスタートした。その間様々なことがあったけど
あっという間だった気がする。でもまさか世界を震撼させるようなウィルスが
出現するとは思ってもみなかったのだから、明日がある保証は誰にもないのだ
と、今、切実に感じている。

もしかしたら来年の母の日にもまだ「新型コロナウィルス」は完全にはなくな
っていないかもしれない。心配はあれこれ尽きないけれど、今のささやかな幸
せを「素直」に噛みしめたい☆



コメント

まだまだ続くよ、在庫処分(笑)

2020-05-08 | DIY・ハンドメイド・クラフト
小さめのチェストだけど、その引き出し5杯に布地の在庫がある@@;
何か作ろうと買ったまま、時間が取れずにそのままにしているものや
お気に入りで捨てられず、解いた洋服の布地なんかも(笑)

その中に、浴室の配管につく結露をとるためのモップを作ろうと買った
バスマットの残り布が;全部で3つ分作れるはずだったけど、一つ作ったま
ま、手を付けられずにいた。分厚くてミシンがかけられず手縫いになるため
時間がとれなかったのだ。日記によれば、もう10年もたっている;

 

この機会にやっと手を付けた。↑ セロテープで毛足を倒して縫ってみたら上手
くいったけど、さて表に返そうとすると、モコモコ過ぎて思うようにいかず苦戦

 

アイボリーの方は300円ショップのバスマット。こちらも別の使い道で買っていた
けど、毛足がこのくらいだったらミシンでも縫えただろうなと思う。

やっと表に返して出来上がり。 
これで洗い替えが出来たから、この悪目立ちするブルーが捨てられる!
 

他に、薄ピンクのシーツなど、ウエス用にカットし、タンスの在庫が少し減った☆
(さっきごんさんのブログを見ると、偶然にもウエスを作ったとあった^^)



3つ100円とかのエノキを見つけると、瓶入りの「なめ茸」の真似をして
煮詰めて粘りを出し、保存食にする☆ 結構美味しい☆
 

今日はゴミ置き場とホールの掃除当番だった。ペアを組むお年寄りの方には9時
からと言ったけど、私は8時から始めたので、10時にはシャワーを浴びるほど、
汗だくに; このまま夏に突入かと思うほどの気温だった。

コメント

「在庫処分」

2020-05-05 | 思い・つれづれ
先日の室外機カバーを作成中、足の上に天板部分を落とし、痛みがあったもの
のそのまま作業を続けていた。翌朝も少し痛みがあったけど、ホムセンに行っ
たり、とにかくよく動いた。でも昨日の夜、久々にウォークマットを踏んでいて
ふと足元に目をやると↓ こんなことに;;(お見苦しくて申し訳ない)

 
現在、家中のため込んだものを見つけ出し、「あるもので賄う」言わば「使い
切り、在庫処分」を着々と進行中の私。
年齢で言えばすでに終活にどっぷりのはずで、終活は「入る」を抑えて「出す」
ことが肝心という。

でも「出す」にも惜しいものは、もう少し活躍してもらおうと新たな活路を見出
してやり、使い切ってから処分することにしている。
これは物に限らずで。

若いころは「知識を取り込む時」それを「活用する」のが成年期、そこから「知恵を
生み出し、分け与える」のが壮年期だと思っているが、いまだ無駄知識ばかりの自分
は、ひと様に分け与えるほどの知恵もない。このあたりで「無駄の在庫処分」でもし
ない限り、人生をちゃんと終われない気がしてきたww

フォローさせていただいている「ラヴェンダーの咲く庭で」さんは、この点、知識豊
富でありながら、考察の鋭さ、自身を見つめる客観性にいつも頷かされる・・。
しかもDIYの腕前も、女性のそれとは思えないほどのクオリティーなので、力のない
私は憧れながら拝読している。

そちらが、幾つかの心を打つ動画を貼ってくださっていたので、その一つをこち
らでもご紹介☆

ジョブズ 【最後の言葉】

「あなたの望む場所に行きなさい」がズシンとくる・・
       ☆☆☆☆☆

JOYSOUND から「”おうちで歌おう”JOY SOUD」というメールがきた。↓

JOYSOUND公式のカラオケ動画を使って今は練習“おうちで歌おう”
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、全国的に数多くのカラオケ店舗が
臨時休業を行っていることを受け、
自宅での練習を目的として、人気曲・定番曲のカラオケ映像を期間限定で公開!
お店で歌える日まで今はおうちでカラオケを楽しもう♪



5月6日までの期間限定だったようだけど、緊急事態宣言の延長でもう少し延びる
可能性ありとか^^ リストには100曲ほどあるようで、公式だけに、ちゃん
と曲を追って歌詞の色が正確に変わるのは、アプリと違っていいかも。
(でも私が歌いたい洋楽系は殆どない。普段JOYSOUNDには
行かないんだけど、うたスキ会員に登録してるからメールがくる)

コメント (3)

思いつきで、室外機カバーを作る

2020-05-03 | DIY・ハンドメイド・クラフト
掃除機をかけようとするたびに、何か別のことに手を出してしまうクセがある。
片付けの途中で昔の本をめくっては「ため息」をついたり、部屋のあちこちを
変えてみたくなったり。で、いつの間にか時間が過ぎて、少々ずさんな掃除に
なってしまうことも多い。

多分、大昔、テスト前に全然勉強する気になれずに突然片づけを始めたりしたの
と同じ理由(笑)  きっと嫌いな科目と同じくらい、私は掃除が好きじゃない
のだ。ただ、汚い部屋に住むのはもっと嫌なので、仕方なく掃除を頑張っている。

この日もそうやって掃除の途中、いろんなものを片付けて捨てた。
娘たちと私のブーツ収納のために段ボール箱にナンバリングした箱。この後、長女
のブーツが増えたのでプラスティックの収納ケースに変え、要らなくなった。
 

他にも、これまでの大工仕事で余った端材を整理していたら、こんなに要らない材木
が出てきた。こんな木っ端を何で取っていたのだろう・・とガサゴソやっていると、
過去に使っていたフレーム付きのワイヤーネットが出てきた。

 
これはかなり重たい木枠で頑丈な作りだったので、捨てずにとっておいたもの。
これまでも違う用途で活躍してもらったが、まだ捨てるには惜しい(基本、ケチ・笑)
で、残っていた粗材の在庫を取り出して、作ろうと思いついたのが「室外機カバー」

 

 

狭いせいで、いつもキッチンドリンカーならぬ「キッチンカーペンター」;
ここまででこの日は作業を中断。実は35ミリのコーススレッドが無くなり、
前面に貼る板も無かったから。時計を見るともう6時半。この日の掃除は
テキトーに終える。

翌朝は早起きし、ようやくコタツを上げ、「温かくなったら」と待っていた「外壁工
事で汚れた窓洗い」を、やっと実行。そして、ホムセンの開店を待ち10時に家を出た。
開店からまだ10分くらいしか経ってないのに、すでに店内は混みあっていた。
みんなもっと自粛しようよ~と思う自分も同じ穴の狢だけどね;

コーススレッドと、カットしてもらった数枚の薄いヒノキの板を抱えてすぐに店を出る。
帰宅してすぐにそれを枠に打ち付けて、ペンキを塗る。(防腐、カビ抑えのため) 

乾くまでに簡単に昼食を。こんな時のために便利な冷食を備えているのだ(笑)



作る途中はもちろんサイズを何度も図り直したりしたけど、いつもミスが多く
今回もセットしてみるまでは不安だった。けど・・何とかギリセーフ!
後ろの脚もあり合わせの細い木材で、強度的に心配だったけど、逆にこれがもう
少し太かったら、絶対に嵌らなかった気がする・・。

 

 
エアコンを買い替えた時、室外機の置き場所をそれまでのベランダから、ベランダ下に置く
ことにしたのだけれど、植樹を伐採しての工事を終え、あまりの直射日光に室外機が壊れる
のではないかと思い、3年目にして購入しようか考えていたのが、このタイプ↓

  
 ※画像はお借りしました

ただ、天板はカバーできても、全面がかなり強い日差しを浴びる場所なので、どうしても
前面をカバーしたかった。思いつきとはいえ、天板がメッシュなのも熱がこもらなくて逆
に良い気がして、これに日除けとして売っているアルミの代用品、実はお風呂の保温シート
だったものを被せることにした。 

木製だったりアルミだったりのお高いタイプは、道路に面しているので盗まれる可能性大
なので、あり合わせの「手作り品」ならだれも持って行かないだろうし(笑)
それにしても体力なくなったなぁ・・と実感。こんな作業くらいで背中や腰が痛むー!

コタツを片付けられて、愕然とする福太郎さん


コメント