凡人の嗜み

自己流写真で花や日常風景を
感じたままに表現した~い(目標)
身軽に、手軽にが信条

品川屋 (水戸市)

2012-06-10 | 日本料理

リーズナブルな鰻が頂ける「品川屋」さん。
お店は、末広町三丁目バス停の真ん前です。
国道118号線沿いの立地にもかかわらず、車だと
見過ごしてしまいそうな佇まいなんですよね。





のれんをくぐれば、まるでタイムスリップしたかの様な、
昭和の香りが漂う空間が広がります。







一時期、ランチは休止の状態が続いていましたが、
お邪魔した時(6月初旬)には、元気に復活されていましたよ。






ランチのうな丼は、吸い物、お新香、デザートが付いて1500円。
初めて訪問したその当時は、確か1000円で頂けた記憶があります。
鰻の流通に異変が起きてから、値上がりが続くこの業界、
品川屋さんも例外ではありません。






サービスランチなので、チープな器に盛られた、うなぎの量は抑え気味ですが、
この価格で楽しめるのは嬉しい限りだし、肉厚でふっくらな鰻は十分美味しい。
名店「ぬりや」さんに比べると、タレはやや濃いめに感じるけど、
ご飯にかかる量が絶妙で、鰻とご飯を口に頬張ると丁度イイ甘辛さ。







締めは夏みかんのシャーベットで、軽やかな酸味を堪能しました。



この日も年配の方を中心に、かなりの賑わい振り。
地元から愛されるお店は、未だ変わりなく健在です。




品川屋
茨城県水戸市末広町3丁目2-6
029-221-3293

品川屋うなぎ / 常陸青柳駅常陸津田駅水戸駅