凡人の嗜み

自己流写真で花や日常風景を
感じたままに表現した~い(目標)
身軽に、手軽にが信条

ビストロ・ラ・プラージュ (水戸市)

2012-06-20 | フランス料理

水戸市見川の「ビストロ・ラ・プラージュ」さん。
マンションビルの一階で、いわゆるビストロを地でいく
ような、全く飾らない気さくなお店です。





一皿目はボタン海老とホタテのマリネをラタトゥユ
パプリカのソースで頂きます。ソースの程よい酸味と甘みが、
マリネの美味しさを後押ししています。







プリフィックスのコースがスタンダードメニューですが、
この日は、ジョワン・ジョイエ フェア(要予約)の
コース(2500円)をお願いしました。






本日の冷製スープ。ジャガイモが主役でした。
シンプルながら、掛けまわしたオイルがアクセントになって、
ジャガイモの旨みがダイレクトに伝わってきます。






メインは和牛ホホ肉の煮込み メークィーンのチップ添え。
ナイフが必要ないほどに煮込まれたホホ肉を口に運べば、
うっとりするほど至福の一品。赤ワインの風味豊かなソースは
スッキリシャープで、夏煮込みらしい仕上がりです。





テンコ盛りのデザートは、プラージュさんの十八番。
甘味は勿論、酸味やほろ苦さまで、一度に楽しめちゃいます。
特に手前側、しっとりした食感と、香りの高さが際立った
アールグレイのシフォンケーキが、印象に残っていますね。





お願いしたコース名、ジョワン・ジョイエについて、
訪問の時に聞こうと思っていたんですけど、
すっかり忘れて帰ってきてしまいました。

人気ブログランキングへ

ネットで検索しても掛からず・・・うーん、気になるなぁ。




ビストロ・ラ・プラージュ
茨城県水戸市見川3-1083-3
七字マンション1F
029-244-0882

ビストロ・ラ・プラージュフレンチ / 赤塚駅水戸駅