水戸市見川、一周館ビル二階の「宇野屋」さん。
平日と言う事もあり、家族連れは見られませんでしたが、
作業着姿の方達や、サラリーマン姿の方を中心に
飾らない店内は満席で、活気に溢れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/11/dc8d81f8b7066f53b247ad14da94e9c9.jpg)
ランチメニューは、和洋中入り乱れてとにかく豊富。
しかも軒並み1000円を切ってとてもリーズナブル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/97/a9031a780781b729a96f4a1f6bbbb5da.jpg)
周りを気にしてみると、ランチプレート(日替わり?)が
人気のようでしたが、迷いに迷ってピラフオリエントに。
「ピラフ」に心躍ったのがその理由。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2c/00275dd9ab40c4877f98fb95ad0c7d77.jpg)
ピラフ、海老フライ、鶏から揚げ、クリームコロッケ、
サラダが一皿に盛られた衝撃のボリューム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c9/ddb732c799a83d76617e5e7f416be0fa.jpg)
食べても食べてもホント減らないんですよ。これで810円とは
素晴らしいじゃないですか。人気の理由も納得です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cb/407f588fb7ac97da61178b4d418d9726.jpg)
味は全般に濃いめだったけど、この鶏から揚げはツボでしたね。
胸肉なのに、しっとりジューシー。ほのかに効いたニンニクが私好み。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_11.gif)
貴重な定食屋さんであることに、違いはありませんが、
ただひとつ禁煙じゃないのが、残念な所。
分煙もされていないので、この日は厳しい思いをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/aa/06eba392edfe417dd10a1ebf5cdc893a.jpg)
やまぶきの里レストラン 宇野屋
茨城県水戸市見川2丁目108-26 一周館ビル2F
029-252-0718
やまぶきの里レストラン 宇野屋 (定食・食堂 / 赤塚駅)