ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

Ruby on Railsをやるのに必要なもの

2011-10-02 22:40:20 | Ruby
はじめよう Ruby on Rails
http://www.amazon.co.jp/dp/4756147739

をみてわかったことをまとめる。

まず、インストールしなきゃいけないもの(2章に書いてある)

・Ruby
  one click ruby installer

・RubyGems

・Ruby on Rails
  Ruby Gemから
   gem install rails --include-dependencies --version 1.1.2

・データベース
  MySQLなどをふつうに

・データベースアダプタ
  Rubyで書かれたアダプタはRailsのActiveRecordに入っている
  Cで書かれたアダプタを使い対場合はGemから
    gem install mysql
  
なお、例は、WindowsでMySQLをベースに書いてある
また、Rubyのインストールにone-click ruby installer
を使っているので、1.8系?(1.9は出てないんじゃあ?)


1.9系は、RubyGemはRubyに入っている模様。

WindowsにRuby1.9.1をインストールする
http://www.atmarkit.co.jp/fcoding/articles/ruby191/ruby191a.html
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「標準ソフトウエア工学教科... | トップ | Windows Phone アプリ開発... »
最新の画像もっと見る

Ruby」カテゴリの最新記事