「古都逍遥 京都・奈良編」「花の詩」「日常のこと」や花や風景写真

 京都・奈良を中心に古刹・名刹や「花の詩」等の紹介。花や風景写真、オリジナルの詩、カラオケ歌唱など掲載しています。

亀岡市コスモス園 

2023年10月13日 20時15分51秒 | 秋桜
 陽気に誘われて久しぶりに撮影ドライブへ。亀岡市のコスモス園へ行った。毎年行っているところだが、今年はやや開花が遅れ丁度満開になっていた。
 人出は少ないほうだったので風景も撮りやすかった。
 11時頃に到着し、途中レストハウスで昼食をとってまた撮影。おNewのNikonミラーレスカメラの試し撮りも兼ねた撮影となった。太鼓の練習のとき愛用のミラーレスを壊してしまい、新中古でランクの高い出物があるまで待っていたが、程よい値段のものが出品されたことから購入した。一眼レフのようなレンズ交換が不用なのでチョイと出かけるときに便利だし太鼓の練習には重宝することから購入したもの。
 試し撮りの結果はグラデーションもよく操作性も悪くなかった。マクロ撮影は一眼レフで単焦点レンズで撮る方が綺麗にとれるので、マクロ撮影はカメラを換えて撮った。
 1時半までしっかり遊ぶことができて楽しかった。
 レストハウスでの昼食はいつものとおり松茸ご飯と厚焼き玉子。美味でござりま―――ス。
 隣の席に座っていた夫婦のご主人から「いつも来られてるんですか」と声を掛けられた。それから憩いをとりながら談笑、するとご主人が席を立って饅頭を買ってきて、3個入りだから「おひとつどうぞ」と勧められた。「饅頭こわい」の口だから遠慮なく頂いた。20分ほど諸々話をして「お先に失礼」と席を立たれた。何でも門真から来られた方で、実家と同じ地域なので親近感があった。
 食後再び園内に入り撮影を続けた







































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする