今年の京都はまことに静かだ。春先までは外国旅行者で溢れかえっていた洛中の名所も、春からぱったりと途絶え昔の静かな京都を取り戻している。
特に東山界隈、嵐山周辺、大原三千院界隈は日本人の我々が中国観光、韓国観光をしているかのように中国の人、韓国の人であふれていた。三千院門前のお店で私自身も中国観光客に間違われて店員さんに接待されたことがある。
コロナ自粛になって以来、洛中はまことに静かだ。嵐山の竹林など人ひとり通らないという珍しい現象だという。ということで妻と共に「久しぶりに静かな嵐山を散策してみたいね」というと頷いた。だが、ずーーーっと雨アメ雨だ。蛇の目でも持って渡月橋を渡るのも風情があるかな、とは思うのだが“そぼふる雨”とは違って“驟雨”では、「月様雨が・・・」という映画みたいなわけにもいかず二の足を踏む。
明日は祇園祭の山鉾巡行なのだが、京都の祭りの悉くは中止となり、8月の大文字も点火こそすれまさに「点」だけで大や絵型は見取れないという。
毎年宵々山か宵山には行き、山鉾巡行も見逃すことも無かったのだが今年は残念でならない。
山鉾巡行写真、せめて雰囲気だけでもと思い年代はまちまちです。
特に東山界隈、嵐山周辺、大原三千院界隈は日本人の我々が中国観光、韓国観光をしているかのように中国の人、韓国の人であふれていた。三千院門前のお店で私自身も中国観光客に間違われて店員さんに接待されたことがある。
コロナ自粛になって以来、洛中はまことに静かだ。嵐山の竹林など人ひとり通らないという珍しい現象だという。ということで妻と共に「久しぶりに静かな嵐山を散策してみたいね」というと頷いた。だが、ずーーーっと雨アメ雨だ。蛇の目でも持って渡月橋を渡るのも風情があるかな、とは思うのだが“そぼふる雨”とは違って“驟雨”では、「月様雨が・・・」という映画みたいなわけにもいかず二の足を踏む。
明日は祇園祭の山鉾巡行なのだが、京都の祭りの悉くは中止となり、8月の大文字も点火こそすれまさに「点」だけで大や絵型は見取れないという。
毎年宵々山か宵山には行き、山鉾巡行も見逃すことも無かったのだが今年は残念でならない。
山鉾巡行写真、せめて雰囲気だけでもと思い年代はまちまちです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます