中国人による「爆買い」が話題となっているが、本当においしい思いをしているのは日本人ではなく、一部の悪徳在日中国人+台湾人たちのようです。➔7月20日TBSテレビが報道
中国人観光客による爆買いの裏で、資格を持たない“闇ガイド”が暗躍していると。ガイドに必要な通訳案内士の資格を持たずに違法に仕事をしており、いわゆる“闇ガイド”です。
免税店とかと手を組んで、お客さんに買い物をさせて、とんでもないバックチャージを得ている。ぼったくりですね。
また、別の報道はとんでもないからくりを報道してる。➔こちら
「もっとも安いツアーは日本円で言うと3~5万円程度。本来ならば絶対に赤字になる料金設定ですが、実はそうはならないカラクリがある。
中国の旅行会社はツアーを組むと、日本の旅行代理店に1ツアーいくらで売り飛ばすんです。たとえば50人のツアーだったら、400~500万円程度で売りに出す。これを在日中国系の旅行代理店は競って買います。
つまり、ツアーは一種の利権なんですよ。中国側の旅行会社は航空チケット代を差し引いても、残金は丸儲け、絶対に損をしない仕組みになっている。“権利”を買い取った日本側の旅行代理店は、提携先のショップに団体客を連れて行って、マージンを取る。
旅行代理店側も店側も儲かる。損をするのは、同胞である中国人団体客だけ、というわけです」
観光立国を目指す日本の課題が浮かび上がっていますね。闇ガイドの取締りも急がれますね(-_-;)
トップへ戻る(全体表示)
中国人観光客による爆買いの裏で、資格を持たない“闇ガイド”が暗躍していると。ガイドに必要な通訳案内士の資格を持たずに違法に仕事をしており、いわゆる“闇ガイド”です。
免税店とかと手を組んで、お客さんに買い物をさせて、とんでもないバックチャージを得ている。ぼったくりですね。
また、別の報道はとんでもないからくりを報道してる。➔こちら
「もっとも安いツアーは日本円で言うと3~5万円程度。本来ならば絶対に赤字になる料金設定ですが、実はそうはならないカラクリがある。
中国の旅行会社はツアーを組むと、日本の旅行代理店に1ツアーいくらで売り飛ばすんです。たとえば50人のツアーだったら、400~500万円程度で売りに出す。これを在日中国系の旅行代理店は競って買います。
つまり、ツアーは一種の利権なんですよ。中国側の旅行会社は航空チケット代を差し引いても、残金は丸儲け、絶対に損をしない仕組みになっている。“権利”を買い取った日本側の旅行代理店は、提携先のショップに団体客を連れて行って、マージンを取る。
旅行代理店側も店側も儲かる。損をするのは、同胞である中国人団体客だけ、というわけです」
観光立国を目指す日本の課題が浮かび上がっていますね。闇ガイドの取締りも急がれますね(-_-;)
トップへ戻る(全体表示)