目指せ!ゼロウエイストな暮らし

モノを減らして、ゼロウエイスト。田舎でイラスト描いて暮らしています。

お餅をつきました

2007年09月09日 | いただきます!
何の行事というわけでもないのですが、お餅をつきました(笑)
ひょんなことから餅つき機をもらい、さらに餅米もいただいたので
試運転を兼ねて、皆で餅をつきました。
皆で、というのは集落の方が「一緒にやろう」と誘ってくださったから。

奥さん曰く「あの人はつまらないことでも、何でも誰かと一緒にやりたがるのよ」
と迷惑そうな顔で笑っていたけれど、
それってかなり楽しい性格ではないかしら、と思う。
私はそういう人っていいなあ、と思う。
でも、一緒にいる人にとってはそうでもないそうです(笑)


「餅つき機いらない?」と言われた時
都会の生活をしているなら必要ないと断るところだったのですが、
田舎だと何かとお餅は必要。
来年は神社の当番で、年に3回(か4回)餅を用意しなくてはいけないし
もらっちゃおうか、という話になりました。

臼と杵でつくのと違って、スイッチを押してしまえば、
なんと10分で蒸しあがり、10分でついてしまう早業。

「お餅のありがたみがあんまりないねえ」と笑っています。

つきあがったら、片栗粉をまぶしながらちぎって丸めていきます。
つきたてのお餅はやっぱり美味しい。
もうパック餅は買えません!
あんこは手作りで、と思っていたのですが小豆がもうストックがありませんでした。明日はきな粉とあんこを買ってこよう。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 佐渡の料理コンテスト、なる... | トップ | 生ゴミ処理ってどんな位置に... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (momoさんへ)
2007-09-12 20:54:58
最近のはそのことを改善された道具もセットで売り出されています。
ぽこっと持ち上げられる変な形の道具もセットです。
昔よりも進化されているのですね。
返信する
ぐぅを~んぐを~ん… (momo)
2007-09-11 14:02:48
あれって餅つき機から餅を取り出すのが、熱くて難しいんですよね(笑)私もよく丸めてました。
返信する
Unknown (tomoさんへ)
2007-09-09 20:52:16
今はそんなに高くないだろうから餅つき機を購入っていうのも一つのテですね。
でも、家電でなくお子様のいらっしゃる家庭なら蒸した米を、すりこぎに入れて、ビールビンに水を入れたものでつくっていうやり方もありますよ。
もう今日には固くなったので、ゆでて食べます。
実家の親にあげたら「力がでる」と喜ばれました。
返信する
Unknown (tomo)
2007-09-09 10:42:12
実家にいたとき、スイッチ式の餅つき機でお餅をついた記憶がよみがえってきました~!
中川さんのいうとおりの餅つき機です。
すっごいなつかしぃ!
毎年年末に、実家から届いた切り餅を、お正月にお雑煮にして、ただ食べていたのですが、今は両親はどうやってお餅をつくっているのかなぁ・・・と考えてしまいましたよ~。
新しい餅つき器があるのかしらん?
返信する

コメントを投稿

いただきます!」カテゴリの最新記事