目指せ!ゼロウエイストな暮らし

モノを減らして、ゼロウエイスト。田舎でイラスト描いて暮らしています。

杉っ葉をひろいまくった日

2007年02月21日 | 日々是々
昨日は薪ストーブに関することばかりをやった日でした。

炊きつけの杉の葉がなくなり始めたので、となりの杉林の放置田に積もっている
杉葉を拾っては、コンクリートの上に広げていきました。

半日ほどかわかしました。
ひろっては広げ、ひろっては広げを10回くらいして、
貴重な燃料確保にいそしみました。

佐渡ではもっぱら、この杉の葉が炊きつけの役割をしてくれます。
木がまだ燃料だった頃は「地主さんにいちいちお願いをしてから拾いに行った」とか、「学校から帰ってきたら、杉っぱを一袋ひろってからでないと
遊びにいかせてもらえなかった」という話を50代の方から聞きました。

そんなことをしているうちに、杉の葉でおおわれていた元田んぼの地面が少しだけ
見え始めました。
「ここに花でも植えたいねえ」とも。

杉っぱを乾かしている間に連れ合いはストーブの煙突を掃除してくれ、
私は薪割りをしました。

6匹の猫たちは気楽なもので、杉葉を入れる袋の中に入ったり、
寝転んだりと、勝手気ままなことをして、私達の目を楽しませてくれます。

薪ストーブを使うことは、山や田んぼ、ついでに竹林も
少しはきれいにする役割をもっているんだ、ということを実感した日でした。




たーさんへ:ありがたやあ、の気持ちは言葉ではいいあらわせません。
またお手紙書きますね。
私たちの生活を「開拓民の生活のよう」という話を連れ合いにしたら
「それは嬉しいね」と言っていました。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ありがとう、の気持ち | トップ | 革製品のお手入れ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あわたさちこ)
2007-02-21 10:12:38
私たちも先月、杉っぱ拾いをしました。
ウチのすぐ裏で。
ストーブはもちろんお風呂もゴエモンなので
けっこう薪を使いますね。

私はそのタヌキの陣地に入るのは初めてで、
犬といっしょに薪拾いをしました。
祠があったり、タヌキのウ○コ山をみつけたり、と
ちょっとした冒険でした。
その日の午後、表の庭にタヌキの落し物を発見。
「やられたね。」
返信する

コメントを投稿

日々是々」カテゴリの最新記事