ある飲食店さんの経営改善指導での一幕です。
相談企業は弊社の関与先様ではありませんが
ヒヤリングをすればするほど長所だらけの企業様なのに
その長所を長所とは認識されていませんでした。
もったいない
長所を長所と気づいていないものですから
「どうすれば業績が良くなるでしょうか?」との相談です。
「お魚の仕入は?」・・・「地元の漁師さんから直接仕入れています。」
「野菜の仕入れは?」・・・地元の○○農園さんの朝取れの野菜です。」
「お米は?」・・・「無農薬で有名な△△△米という地元のブランド米です。」
「お出汁は○の素かインスタント出汁ですか?」・・・「いいえ、昆布から取っています。」
「修業はどこでされたのですか?」・・・「□□□という日本料理店で十数年ですが…。」
「おいしいと言って貰える料理は?」・・・「特にお刺身がおいしいと言って貰えます。」
「そのほかに自分自身で得意とする者はありますか?」・・・「自分は○○○が得意です。」
「今いくつかヒヤリングした中にお店の長所があったのをお気付きですか?」・・・「えっ!?長所って…?」
そうです。
特筆すべき長所や工夫、職歴を長所だと思われていないものですから
その長所部分を周囲にお知らせする事はされていなかったのです。
自身としては毎日の仕事になっているものですから
何の工夫だとも思わないのかもしれませんが
その毎日の積み重ねが本人の気づかいないうちに
他には真似のできない長所になっていたりするものです。
如何ですか?
あなたの長所はどこにありますか?
深呼吸をして自分自身の仕事ぶりを振り返ってみるのも良いかもしれませんね。
相談企業は弊社の関与先様ではありませんが
ヒヤリングをすればするほど長所だらけの企業様なのに
その長所を長所とは認識されていませんでした。
もったいない
長所を長所と気づいていないものですから
「どうすれば業績が良くなるでしょうか?」との相談です。
「お魚の仕入は?」・・・「地元の漁師さんから直接仕入れています。」
「野菜の仕入れは?」・・・地元の○○農園さんの朝取れの野菜です。」
「お米は?」・・・「無農薬で有名な△△△米という地元のブランド米です。」
「お出汁は○の素かインスタント出汁ですか?」・・・「いいえ、昆布から取っています。」
「修業はどこでされたのですか?」・・・「□□□という日本料理店で十数年ですが…。」
「おいしいと言って貰える料理は?」・・・「特にお刺身がおいしいと言って貰えます。」
「そのほかに自分自身で得意とする者はありますか?」・・・「自分は○○○が得意です。」
「今いくつかヒヤリングした中にお店の長所があったのをお気付きですか?」・・・「えっ!?長所って…?」
そうです。
特筆すべき長所や工夫、職歴を長所だと思われていないものですから
その長所部分を周囲にお知らせする事はされていなかったのです。
自身としては毎日の仕事になっているものですから
何の工夫だとも思わないのかもしれませんが
その毎日の積み重ねが本人の気づかいないうちに
他には真似のできない長所になっていたりするものです。
如何ですか?
あなたの長所はどこにありますか?
深呼吸をして自分自身の仕事ぶりを振り返ってみるのも良いかもしれませんね。