goo blog サービス終了のお知らせ 

晴耕雨読、山

菜園・読書・山・写真
雑記…

やっと小松菜、そして寒起こしで春準備

2013年02月12日 | 市民農園

1月下旬からの風邪が治って、久しぶりの畑に。12月に蒔いた小松菜、やっと食べられる大きさになったので収穫。ホウレンソウ・春菊はまだ早い。この冬の寒さを野菜たちが身を以て証明している。その寒さを利用した畑づくりも行う。いわゆる寒起こしという作業で、スコップで掘り起し、寒風にさらしておくと土中の病原菌や害虫が死滅、乾燥・風化で通気性の良い土になるらしい。来月はいよいよジャガイモの蒔く時期だ。

穴あきビニールトンネル・不織布でここまで育った

 

今夜は小松菜の味噌汁か 

 

とりあえず今日はここまで 

収穫した最後の大根がつかの間の休息