晴耕雨読、山

菜園・読書・山・写真
雑記…

キュウリ・トマトはネギ属を助っ人に

2014年04月30日 | 市民農園

今日の雨は昨日植えた夏野菜にとって恵みの雨となった。夏野菜の第2弾はキュウリ・トマトとモロヘイヤ・青じそ・オクラ。キュウリは夏の間を通して食べたいので数回に分ける植え付けの初回だ。土壌伝染病の防止としてネギを一緒に植える。トマトは大玉とミニトマト。こちらはニラだ。その根にトマトの病気を防ぐ菌が共生しているとのことで、いずれも『畑の達人』という本で知った。オクラは去年採種した種を蒔き、乾燥防止に不織布で覆う。そして、成長が早いジャガイモの芽かき作業。今年は大きな芋が育ってほしい。

トマト 

トマトはニラが助っ人 

青じそ 

モロヘイヤ 

土寄せと追肥は後で