ズッキーニの芽が出てきた。オクラとともに市民農園の畑の余白に1週間前に蒔いた昨年の余り種。この後も水やりを欠かさずに大事に育てたい。長ネギも直立してきたので根付いたようだ。購入に遅れ、園芸店を回ってやっと見つけた細い苗だったがひと安心。そして蝶が飛ぶように白い花を咲かせていたキヌサヤ、やっと実が付いて少量だが収穫。最近の強い風で倒れた玉ネギを試しに抜いてみると、それなりの大きさ。1/4ほど倒れているが、もう少し様子見しよう。いつも帰りがけ見る農園管理棟脇の藤棚。早かった分、終わりを迎えている。間もなくの5月、玉ネギの収穫と植え付けした夏野菜が育つ時期の到来だ。