散歩気分で生きる毎日に一日1本、一行詩!by ミナミヒロユキ
一行詩(うた)メモ日記
マシマロじゃね
義理と人情秤に掛けてマシュマロか
「ホワイトデー」
「ホワイトデー」ですよ、うーん、なんかパンチがないなぁ。「バレンタインデー」とは、注目度、温度差が違いすぎないか。
バレンタインデーは、近づくほどにテレビ番組でも取り上げられて、テンションが上がっていくのがわかる。スーパーでも本番の随分前からチョコレートが並びはじめるよな。わが町のスーパーだってそうだから、大手スーパーならお祭り騒ぎなのかもしれない。
ところが、「ホワイトデー」はどうだ。ワタクシが知らないだけで世間では盛り上がっているのか? 都会ではお祭り騒ぎになっているのか? ニュースになっていないぞ。
じぶんのことを考えると、「ホワイトデー」にプレゼントを渡したという記憶がない。もらいっぱなしの人生か、はい、そうです。義理でもらったのなら、義理を返せということなのだが、そもそも「ホワイトデー」の存在を忘れてしまっている。
なんと身勝手なのだ。男って、ほとんどそうじゃないか、ちがう?(身勝手だとしておきましょう)。
今年もまた、気がつけば通り過ぎていた。
そのうち、「◎年分まとめてください」というような請求がブームになるかもしれない、そうなったら義理チョコをもらってきた上司たち、たいへんなことになりますぞ。利息もついているだろうから、高額なものを要求されますぞ。
「マシュマロ」なんてものを渡したら、ぶっ飛ばされるでしょう(じぶんがもらってもうれしくないもんな)。どれくらい義理チョコ借金があるか計算をしておいたほうがいのでは。
義理じゃないものは、モノではなく、きもちでお返しできますが(それも拒否されたりして)。
「うちごはん」
酒が残る日は、「肉すい」である。
・・・・・・・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )