散歩気分で生きる毎日に一日1本、一行詩!by ミナミヒロユキ
一行詩(うた)メモ日記
カレンダー
2022年4月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
minami/会長に |
LAMB/会長に |
コトタマ/副作用? |
aki/今週のカレー |
スガケン/秋と引き戸とメンテナンス |
minami/0429(6258) |
sugakn/0429(6258) |
匿名希望/あのラーメンが食べたい |
minami/乾燥してる |
すがけん/乾燥してる |
最新のトラックバック
ブックマーク
プロフィール
goo ID | |
ym0018![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
飲んで、歌って、人生楽しく。が、モットー。 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
0402(6231)
満開の美しさに重なる寂しさよ

「ふらふら」

タイトル買いをしてしまった。「ふらふら日記」、いいでしょう。田中小実昌氏、期待できるでしょう。はい、期待通りに興味深い内容であり、リズムも展開も好きです。
ふらふらと出掛けて、ふらふらと歩く、簡単なようでむつかしいんだよなぁ。目的もなくバスに乗るなんて、おもしろうそうだけど、これはなかなかハードルが高いとおもう。田中小実昌氏は達人である。外国でだってふらふら歩いているんだもの。真似をしてみたいなぁ。
このシリーズは他にも「ほのぼの路線バスの旅」「ほろよい味の旅」という本が出ているようだ。読みたい。
ふらふらの達人を目指して、あたたかくなったら外へ出よう。行き先なんかなし、来たバスに乗って終点まで行っちゃう、降りてから先のことを考える、なんとも自由人だ。憧れる、しかし実践するのは容易ではないだろう。
ふらふらが身についたら、退屈しないでしょう。時間ができたらふらふら、意味もなくふらふら、あっちこっちでふらふら、職務質問をされるくらいにならねばならぬぞ(不審人物じゃないか)。

・・・・・・・・・

「ふらふら」

タイトル買いをしてしまった。「ふらふら日記」、いいでしょう。田中小実昌氏、期待できるでしょう。はい、期待通りに興味深い内容であり、リズムも展開も好きです。
ふらふらと出掛けて、ふらふらと歩く、簡単なようでむつかしいんだよなぁ。目的もなくバスに乗るなんて、おもしろうそうだけど、これはなかなかハードルが高いとおもう。田中小実昌氏は達人である。外国でだってふらふら歩いているんだもの。真似をしてみたいなぁ。
このシリーズは他にも「ほのぼの路線バスの旅」「ほろよい味の旅」という本が出ているようだ。読みたい。
ふらふらの達人を目指して、あたたかくなったら外へ出よう。行き先なんかなし、来たバスに乗って終点まで行っちゃう、降りてから先のことを考える、なんとも自由人だ。憧れる、しかし実践するのは容易ではないだろう。
ふらふらが身についたら、退屈しないでしょう。時間ができたらふらふら、意味もなくふらふら、あっちこっちでふらふら、職務質問をされるくらいにならねばならぬぞ(不審人物じゃないか)。

・・・・・・・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )