散歩気分で生きる毎日に一日1本、一行詩!by ミナミヒロユキ
一行詩(うた)メモ日記
筍で一杯
筍つまみ酒をしみじみ
4月30日(火)
朝から大工さんに本棚をつくってもらう。ものづくりのすばらしさ、技術のすごさ、うーん、手仕事はいいね。不器用だからよけいに思う。
本棚完成とともにメインの片付けが起き上がる。本の整理だ。作家別にまとめ、ジャンル別にかたまりをつくる。それから、趣味と仕事のものを分ける・・・やれどもやれども先が見えない。こりゃ一日では終わらんぞと、やる気の空気が抜ける。
他にも今日やらなければいけないことがある。まずは、市役所、銀行。♪焦る、焦るよ~、君は駅に~♪二度と会えない予感がする~♪改札を切符も買わないで~♪ なつかしい歌が頭の中で鳴り響く。
家に戻ったら、我が師匠がドアノブにタケノコを炊いた(煮る=炊く)のをぶら下げてくれていた。京都で朝とった新鮮なタケノコらしい。
こりゃ~、日本酒だぞ。本の整理に力が入る。
今日もまた片付けに追われる一日となった。ここに記しておこう。来年、このブログを読み返して、「あの頃は大変だったな、はははは」と、笑っているのか、まだ完全に片付いていないぞと、ため息を撫で撫でしているのか・・果たして。笑っていたいよな。
『果てしなき流れの果てに/小松左京』読了。
『横着もんの、家めし、外めし』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e7/9d1c167a0229a7c5b0f4a08469581a76.jpg)
ホタルイカで一杯。
ホタルイカとニンニクを
オリーブオイルでさっと炒めてみた。
白ワインにも合うけれど、今夜は日本酒で。
日本酒は、もちろん五人娘です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
次ページ » |