散歩気分で生きる毎日に一日1本、一行詩!by ミナミヒロユキ
一行詩(うた)メモ日記
天津麺よ、
蝉の声聞きたくて耳澄ます
突然思い出した。
それは、天津麺。天満橋にある某店の天津麺を。
天満橋にある某店の天津麺は、元気はつらつ時代の残業食だった。
そのときに、生まれてはじめて天津麺というものを食べた。
うまかった、カンゲキした。なぜ、今まで知らなかったのかと、オーバーではなく悔やんだ。
それだけ天津麺という食べものにカンゲキしたのに、天満橋にある某店の天津麺以外、食べた記憶がない。町中華にはけっこう行っていたはずなのに不思議だ。
想像だけれど、天津麺というのは、天津飯に比べて人気がなかったから、メニューからこぼれ落ちていたのかもしれない。他の店にもあったら必ず頼んでいたはずだ。
天津麺に再会したのは(メニューの中にあったのを見つけた)、三軒茶屋の「餃子の王将」だった。初めて食べたときからかなりの年月が経っていた。ただし、味は店によって異なるので、あのときの「うまい、カンゲキしたぁ~」を再現することはできなかった。
すでに味の記憶も薄れていて、いいイメージが膨らみすぎていたのかもしれない。王将の天津麺も好きだからね。

※自作してみたが、うまくいかず。リベンジだ~!
で、天津麺のことを突然思い出したので、天満橋にある某店を検索してみた。まだ存在しているようだ。行きたい! ムラムラと燃え上がる食いしん坊魂! でも無理だ。コロナウイルスが遮るし、まだ味覚を完全に取り戻していないし、へたしたらあの頃の思い出までも塗り替えられてしまうかもしれない。
しばらくはがまんだ。今年中には、必ず行こう。思い出をたぐり寄せるのは好きではないのだが、食がらみは仕方がないな。食いしん坊バンザーイ♪ したい。
・・・・・・・・・・
突然思い出した。
それは、天津麺。天満橋にある某店の天津麺を。
天満橋にある某店の天津麺は、元気はつらつ時代の残業食だった。
そのときに、生まれてはじめて天津麺というものを食べた。
うまかった、カンゲキした。なぜ、今まで知らなかったのかと、オーバーではなく悔やんだ。
それだけ天津麺という食べものにカンゲキしたのに、天満橋にある某店の天津麺以外、食べた記憶がない。町中華にはけっこう行っていたはずなのに不思議だ。
想像だけれど、天津麺というのは、天津飯に比べて人気がなかったから、メニューからこぼれ落ちていたのかもしれない。他の店にもあったら必ず頼んでいたはずだ。
天津麺に再会したのは(メニューの中にあったのを見つけた)、三軒茶屋の「餃子の王将」だった。初めて食べたときからかなりの年月が経っていた。ただし、味は店によって異なるので、あのときの「うまい、カンゲキしたぁ~」を再現することはできなかった。
すでに味の記憶も薄れていて、いいイメージが膨らみすぎていたのかもしれない。王将の天津麺も好きだからね。

※自作してみたが、うまくいかず。リベンジだ~!
で、天津麺のことを突然思い出したので、天満橋にある某店を検索してみた。まだ存在しているようだ。行きたい! ムラムラと燃え上がる食いしん坊魂! でも無理だ。コロナウイルスが遮るし、まだ味覚を完全に取り戻していないし、へたしたらあの頃の思い出までも塗り替えられてしまうかもしれない。
しばらくはがまんだ。今年中には、必ず行こう。思い出をたぐり寄せるのは好きではないのだが、食がらみは仕方がないな。食いしん坊バンザーイ♪ したい。
・・・・・・・・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
感 感カーン
曇天に睨まれ背筋伸ばす我なり
久しぶりに外に出た。
郵便物を投函するために
という消極的な外出。
それでも外の空気を吸えたので、
曇天下ではあったが
気分はよかった。
家の中も外も同じ空気には
違いないのだけれど、
混ざっているものが
違うように感じるなぁ。
「感」だけどね。
スピード感、責任感、やっている感、
はは、「感」はブームだな。
「責任はとりませんが、
責任は感じております」。
カンカンカンカン、チーン。

なんの話だった?
外の空気だった。
遠回りをしてポストまで歩いて、
約20分の散歩だった。
動かないでいると、
枠の中で生活していると、
現実的な想像力が衰えていく、
そんな気がしてくる。
夢に見るのも過去のことばかりだ。
現実とのズレが
生じているのではないだろうか。
そろそろ考えないとダメだぞ。
そうだね、
/////////
久しぶりに外に出た。
郵便物を投函するために
という消極的な外出。
それでも外の空気を吸えたので、
曇天下ではあったが
気分はよかった。
家の中も外も同じ空気には
違いないのだけれど、
混ざっているものが
違うように感じるなぁ。
「感」だけどね。
スピード感、責任感、やっている感、
はは、「感」はブームだな。
「責任はとりませんが、
責任は感じております」。
カンカンカンカン、チーン。

なんの話だった?
外の空気だった。
遠回りをしてポストまで歩いて、
約20分の散歩だった。
動かないでいると、
枠の中で生活していると、
現実的な想像力が衰えていく、
そんな気がしてくる。
夢に見るのも過去のことばかりだ。
現実とのズレが
生じているのではないだろうか。
そろそろ考えないとダメだぞ。
そうだね、
/////////
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
国力って?
真実黒く塗られ嘘人地位を得る
『ドラえもん募金』って、
いいシステムだと思う。スマホがあればすぐにアクセスできるし、電話料金と一緒に支払えばいいのだからね。ややこしい手続きで募金を途中で断念するときがあったので、ややこしいことが苦手な、ワタクシあんぽんたんにはドラえもんの手助けはありがたいです。
ドラえもんって、すばらしいキャラクターだ。へんてこりんなコマーシャルには使ってほしくないなと、偏見的に思うのであります。
ここ数日雨で散歩にも出られない。それまでも在宅監禁状態でしたが、散歩まで奪われると引きこもり好きのワタクシもかなり疲弊する。さらに、いま通院している病院でクラスターが発生したとか、ええええ、来週の水曜日に定期検診なのだけど。
いやいやいやいや、いろんなことが突然起こるなぁ。誰がわるいわけではなく、どこにでも起こる可能性がある。ウイルスは人のからだのなかに潜んでいるのだもの、そして見えないのだから、やっかいだ。

大変だらけの今、ほんとうの国力が分かる。国力とは、想像力と意志力を足したもので測れるのかもしれない。そう考えると、国会が閉まっているのって、どうなんだ?
いまこそ、こういうときこそ、なのに、こそを放棄して、こそこそと逃げる輩たち。じぶんの目にはそう映る。
東ちづるさんの『無関心って、吐きそうになるくらい恐怖だ。』という言葉がふくらむ。
今週も雨が続くという予報が出ている。自然と交渉することはできないけれど、同時進行でいろいろな対策を講じていかないといけないのだろうな。「同時進行」というのが今後のキーワードになるような気がしている。今のところ机上の空論ではあるけれど、
///////////
『ドラえもん募金』って、
いいシステムだと思う。スマホがあればすぐにアクセスできるし、電話料金と一緒に支払えばいいのだからね。ややこしい手続きで募金を途中で断念するときがあったので、ややこしいことが苦手な、ワタクシあんぽんたんにはドラえもんの手助けはありがたいです。
ドラえもんって、すばらしいキャラクターだ。へんてこりんなコマーシャルには使ってほしくないなと、偏見的に思うのであります。
ここ数日雨で散歩にも出られない。それまでも在宅監禁状態でしたが、散歩まで奪われると引きこもり好きのワタクシもかなり疲弊する。さらに、いま通院している病院でクラスターが発生したとか、ええええ、来週の水曜日に定期検診なのだけど。
いやいやいやいや、いろんなことが突然起こるなぁ。誰がわるいわけではなく、どこにでも起こる可能性がある。ウイルスは人のからだのなかに潜んでいるのだもの、そして見えないのだから、やっかいだ。

大変だらけの今、ほんとうの国力が分かる。国力とは、想像力と意志力を足したもので測れるのかもしれない。そう考えると、国会が閉まっているのって、どうなんだ?
いまこそ、こういうときこそ、なのに、こそを放棄して、こそこそと逃げる輩たち。じぶんの目にはそう映る。
東ちづるさんの『無関心って、吐きそうになるくらい恐怖だ。』という言葉がふくらむ。
今週も雨が続くという予報が出ている。自然と交渉することはできないけれど、同時進行でいろいろな対策を講じていかないといけないのだろうな。「同時進行」というのが今後のキーワードになるような気がしている。今のところ机上の空論ではあるけれど、
///////////
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
プロの料理を食べたい
茄子もいで雨の雫はらう
外食をしたい。
そう思って、あれこれ店の候補を記憶のなかから引っ張り出そうとしたのだけれど、出てこない。数カ月ぶりにお店ランチをいただきたいと考えているのにね。
できれば単品ではなく、バラエティ豊かなメニューで、時間をかけてゆっくりといただきたい。ラーメン&餃子でおしまい、ではなく。
味覚テストにはラーメンだが、まだコロナ対策という見えない圧力がうごめいているから、広めの空間を選ばないといけないよな。そんな都合のいい店が見つかるのか。
あれこれ悩み迷った結果、デパ地下メニューを自宅で、なんてことになるような気がする。蓬莱の豚饅、餃子、焼売、ううう。それはそれでわるくはないよ、でも外食というテーマからは外れてしまう。

※本日の収穫
外食ってこんなにむつかしいものだったのかと、状況の変化をリアルに感じる。今は、石切の食堂で、おでんにビール、うどんにばら寿司、ごちそうさん! とはいかないのだ。
あれは贅沢なひとときだったのか。あー幻の、石切の食堂よ、何処へ(石切におるわ)。瓢箪山のラーメ屋さんよ、存続しているか~(マジで心配)、スタンプカードを持っているよ~。みんなまぼろし~だったのか? そんなことはない。存在していたし、いまも存在しているはずだ。
外食できることのありがたさを改めて知る今日この頃、外食って大事なことだったんだと分かった。外食は日々の暮らしのアクセントなのだ。
立ち食い蕎麦でもいい(東京八重洲の小諸そばよ~元気かぁ)、店に入って、プロが作ってくれるものを食べたい。うーん、食べたい(味が分からなかったらショックなんだけど、チャレンジだ)。
さて、いつごろ願いは叶うのだろうか? チャレンジも薬である!
・・・・・・・・
外食をしたい。
そう思って、あれこれ店の候補を記憶のなかから引っ張り出そうとしたのだけれど、出てこない。数カ月ぶりにお店ランチをいただきたいと考えているのにね。
できれば単品ではなく、バラエティ豊かなメニューで、時間をかけてゆっくりといただきたい。ラーメン&餃子でおしまい、ではなく。
味覚テストにはラーメンだが、まだコロナ対策という見えない圧力がうごめいているから、広めの空間を選ばないといけないよな。そんな都合のいい店が見つかるのか。
あれこれ悩み迷った結果、デパ地下メニューを自宅で、なんてことになるような気がする。蓬莱の豚饅、餃子、焼売、ううう。それはそれでわるくはないよ、でも外食というテーマからは外れてしまう。

※本日の収穫
外食ってこんなにむつかしいものだったのかと、状況の変化をリアルに感じる。今は、石切の食堂で、おでんにビール、うどんにばら寿司、ごちそうさん! とはいかないのだ。
あれは贅沢なひとときだったのか。あー幻の、石切の食堂よ、何処へ(石切におるわ)。瓢箪山のラーメ屋さんよ、存続しているか~(マジで心配)、スタンプカードを持っているよ~。みんなまぼろし~だったのか? そんなことはない。存在していたし、いまも存在しているはずだ。
外食できることのありがたさを改めて知る今日この頃、外食って大事なことだったんだと分かった。外食は日々の暮らしのアクセントなのだ。
立ち食い蕎麦でもいい(東京八重洲の小諸そばよ~元気かぁ)、店に入って、プロが作ってくれるものを食べたい。うーん、食べたい(味が分からなかったらショックなんだけど、チャレンジだ)。
さて、いつごろ願いは叶うのだろうか? チャレンジも薬である!
・・・・・・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ピクニックへ行こう
雨に濡れキュウリ1本収穫
先週読み終えた小説に、
「ピクニック」ということばが出てきた。うーん、とってもなつかしいことばだ。
窓から梅雨空を眺めながら繰り返し「ピクニック」とつぶやいてみた。ちょっとウキウキしてきた。
梅雨が終わったらピクニックに行こう。小説では、サンドイッチとポットに入れたコーヒーを持って出かけていた。
そうだね、ピクニックというとおにぎりではなくサンドイッチが似合う。おにぎりに卵焼きと麦茶ではないな。
サンドイッチはなにか、イメージとしては、ハムだけのものとキュウリだけのものだな。超・カンタンというかシンプル(奥は深いはず)がいいのだ。
コーヒーはちょっと薄め(軽め)のストレートですね。気分はピクニック♪
コピーは、『梅雨が明けたら、ピクニックだ♪』で決まりです。

※収穫
最近、パン好きになってきたのでちょうどいいタイミングでもある。以前なら強引におにぎりと卵焼きだったでしょう。ピクニックではなく花見めしだ。ちょっとおしゃれなワタクシになったかもしれん(むりむり)。
サンドイッチというと、なかなか好みのものに巡り合えないでいる。なんでもかんでもたくさん具を挟めばいいというワケではなく、できればパンに塗るものにこだわっていただきたい。バターにだっていろいろ種類はあるはずだ。マスタードだってそうだ。
脇役へのこだわり。すべてにおいてのワタクシのチェックポイントであります。脇役がいいと主役が立ってくるものなのだ。ま、勝手な思い込みですけど。
ピクニック、ささやかな目標がひとつできたぞ。イエーイ!(単純だな)
・・・・・・・・・
先週読み終えた小説に、
「ピクニック」ということばが出てきた。うーん、とってもなつかしいことばだ。
窓から梅雨空を眺めながら繰り返し「ピクニック」とつぶやいてみた。ちょっとウキウキしてきた。
梅雨が終わったらピクニックに行こう。小説では、サンドイッチとポットに入れたコーヒーを持って出かけていた。
そうだね、ピクニックというとおにぎりではなくサンドイッチが似合う。おにぎりに卵焼きと麦茶ではないな。
サンドイッチはなにか、イメージとしては、ハムだけのものとキュウリだけのものだな。超・カンタンというかシンプル(奥は深いはず)がいいのだ。
コーヒーはちょっと薄め(軽め)のストレートですね。気分はピクニック♪
コピーは、『梅雨が明けたら、ピクニックだ♪』で決まりです。

※収穫
最近、パン好きになってきたのでちょうどいいタイミングでもある。以前なら強引におにぎりと卵焼きだったでしょう。ピクニックではなく花見めしだ。ちょっとおしゃれなワタクシになったかもしれん(むりむり)。
サンドイッチというと、なかなか好みのものに巡り合えないでいる。なんでもかんでもたくさん具を挟めばいいというワケではなく、できればパンに塗るものにこだわっていただきたい。バターにだっていろいろ種類はあるはずだ。マスタードだってそうだ。
脇役へのこだわり。すべてにおいてのワタクシのチェックポイントであります。脇役がいいと主役が立ってくるものなのだ。ま、勝手な思い込みですけど。
ピクニック、ささやかな目標がひとつできたぞ。イエーイ!(単純だな)
・・・・・・・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
コミット!
上等の焼き肉焼き肉、騒ぐ君
筋肉をつけよう!
そう思っているのですが、
体質的にダメなんだよなぁ。
そこをなんとか、
結果にコミットを!
あのコミットさんなら
イイカラダをつくって
くれるのか?
まず、本人のがんばりが
必要なのでしょうね。
がんばりたくない人は、
コミットさんでも
結果にコミットできないか・・

※朝顔が咲いた♪
先週から軟弱筋トレを
一日10分やっている。
10分からはじめて目標は
20分なのだ(たいしたことない?)。
週に5日間やったら、
1年でけっこうな時間になる。
がんばりたくないので、
積み重ね作戦でいくしかない。
それでも続くかどうか?
年末まで続いたら、
なんらかの結果が出るはずだ。
なんとかやり抜きたいぜ~。
コミット、コミット!
・・・・・・・・・・
筋肉をつけよう!
そう思っているのですが、
体質的にダメなんだよなぁ。
そこをなんとか、
結果にコミットを!
あのコミットさんなら
イイカラダをつくって
くれるのか?
まず、本人のがんばりが
必要なのでしょうね。
がんばりたくない人は、
コミットさんでも
結果にコミットできないか・・

※朝顔が咲いた♪
先週から軟弱筋トレを
一日10分やっている。
10分からはじめて目標は
20分なのだ(たいしたことない?)。
週に5日間やったら、
1年でけっこうな時間になる。
がんばりたくないので、
積み重ね作戦でいくしかない。
それでも続くかどうか?
年末まで続いたら、
なんらかの結果が出るはずだ。
なんとかやり抜きたいぜ~。
コミット、コミット!
・・・・・・・・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
時代なんてパッと・・・
無関心、地獄へ向かう道標
雨雨雨、
梅雨というとおだやかな雨というイメージ(子どもの頃から)があったのですが、ここ数年で、抱いていたソフトなイメージはひっくり返ってしまった。豪雨だ。夏の夕立もそうだよね、スコールになってしまった。
もしかしたら俳句の季語も変化してい? そうかもしれないよ。四季が崩れるということは俳句にとってもピンチだ(専門家は否定するでしょうけど)。
むかしの俳句が描き出している風景も季節感も自然観も謎のものがたりになってしまうんじゃないか?
詩だって、小説だって、歌だって、同じだ。例えば、もうダイヤル電話という歌詞に若い人が反応しないように(テレビのチャンネルもそうだ)。
「時代なんてパッと変わる」だったかな、そんな広告コピーがあったように記憶している。そのコピーを見たときに「そうだよな」とつぶやいた。いま、リアルに実感する「そうなんだよ」と。
今年の夏は暑くなると聞いた。CO2という問題もあるのだろうけど、地球自体がプログラムされている地球の法則(宇宙の時間で)にのっとって変化をはじめているように感じる(妄想ですが)。「人間不必要論」というテーマの会議が地球と宇宙の間で行われているんじゃないだろうか。「知らぬは人間ばかりなり」。

東京都知事選、どうなるのだろう。東京だけではなく日本全体に影響を及ぼす選挙だから、誰が選ばれるかと同時に投票率も気になる。
信念無き一票(棄権も一票となる)がわが身を滅ぼすのだ。注目したい。
//////////////////
雨雨雨、
梅雨というとおだやかな雨というイメージ(子どもの頃から)があったのですが、ここ数年で、抱いていたソフトなイメージはひっくり返ってしまった。豪雨だ。夏の夕立もそうだよね、スコールになってしまった。
もしかしたら俳句の季語も変化してい? そうかもしれないよ。四季が崩れるということは俳句にとってもピンチだ(専門家は否定するでしょうけど)。
むかしの俳句が描き出している風景も季節感も自然観も謎のものがたりになってしまうんじゃないか?
詩だって、小説だって、歌だって、同じだ。例えば、もうダイヤル電話という歌詞に若い人が反応しないように(テレビのチャンネルもそうだ)。
「時代なんてパッと変わる」だったかな、そんな広告コピーがあったように記憶している。そのコピーを見たときに「そうだよな」とつぶやいた。いま、リアルに実感する「そうなんだよ」と。
今年の夏は暑くなると聞いた。CO2という問題もあるのだろうけど、地球自体がプログラムされている地球の法則(宇宙の時間で)にのっとって変化をはじめているように感じる(妄想ですが)。「人間不必要論」というテーマの会議が地球と宇宙の間で行われているんじゃないだろうか。「知らぬは人間ばかりなり」。

東京都知事選、どうなるのだろう。東京だけではなく日本全体に影響を及ぼす選挙だから、誰が選ばれるかと同時に投票率も気になる。
信念無き一票(棄権も一票となる)がわが身を滅ぼすのだ。注目したい。
//////////////////
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
梅雨梅雨梅雨
コンビニ袋有料さらばコンビニ弁当
夏を楽しもう。
なんて言っても、気合いだけで空回りするのが常なのだけど、今年は自己暗示をかけて楽しいを、増殖させようじゃないか。空気清浄機ではなく、増殖製造機を設置しよう。なんのこっちゃですが、そんな意気込みで夏を迎え入れます。

※7月ですにゃ~
7月になっちゃいましたね。
まだまだ雨がつづきそうだし、在宅勤務もつづきそうだし、止まっている仕事も動きそうにないし、静かといえば静かな日々だな。
この感覚になじまないようにしないと。しっかり目の前にハードルを用意してトレーニングをしなくちゃいかんよ、ね。なじむことは危険だ。目の前に仕掛けられている落とし穴を見つける能力が落ちていく。センサーを錆びさせてはいかん。
いろいろ想定をして現実的な緊張をいまこそ持たなければいけないと思っております。『鍛えるを、忘れない』なのだ。
話はころりんりんとかわって、ラジオはいいな(いま久米さんのラジオ(最終回)を聴いています)。東京で暮らしていたときはTBSラジオのファンだった。録音してまで聴いていたことがあった。
聴かなくなったのは関西に戻ってきてからだ。驚いたのは、番組な内での通販商品紹介が多いこと、多いこと(聴いた番組が悪かったのか?)。それで聴くのをやめた。
久米さんのラジオにそういうのがなかったもんなぁ。番組の内容でスポンサーの腰の据え方がわかると思っているので、久米さんのラジオのスポンサーは好きだったし、応援したいという気になった。なかなかないねぇ、いまそんな番組って。骨のある番組求むだな。
・・・・・・・・・・
夏を楽しもう。
なんて言っても、気合いだけで空回りするのが常なのだけど、今年は自己暗示をかけて楽しいを、増殖させようじゃないか。空気清浄機ではなく、増殖製造機を設置しよう。なんのこっちゃですが、そんな意気込みで夏を迎え入れます。

※7月ですにゃ~
7月になっちゃいましたね。
まだまだ雨がつづきそうだし、在宅勤務もつづきそうだし、止まっている仕事も動きそうにないし、静かといえば静かな日々だな。
この感覚になじまないようにしないと。しっかり目の前にハードルを用意してトレーニングをしなくちゃいかんよ、ね。なじむことは危険だ。目の前に仕掛けられている落とし穴を見つける能力が落ちていく。センサーを錆びさせてはいかん。
いろいろ想定をして現実的な緊張をいまこそ持たなければいけないと思っております。『鍛えるを、忘れない』なのだ。
話はころりんりんとかわって、ラジオはいいな(いま久米さんのラジオ(最終回)を聴いています)。東京で暮らしていたときはTBSラジオのファンだった。録音してまで聴いていたことがあった。
聴かなくなったのは関西に戻ってきてからだ。驚いたのは、番組な内での通販商品紹介が多いこと、多いこと(聴いた番組が悪かったのか?)。それで聴くのをやめた。
久米さんのラジオにそういうのがなかったもんなぁ。番組の内容でスポンサーの腰の据え方がわかると思っているので、久米さんのラジオのスポンサーは好きだったし、応援したいという気になった。なかなかないねぇ、いまそんな番組って。骨のある番組求むだな。
・・・・・・・・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
「上を向いて、歩こう」009
続くよ。
何が、雨が。予報では今日から来週へと雨はつながっていくようだ。梅雨はいつ終わるのかな。夏空が待ち遠しい。昨年は、春も梅雨も夏も秋もあったけれど、なかった。そう、じぶんの記憶ページには記されていないのです。ただただ毎日が過ぎていくことだけを願っていた。早く、次のサザエさんを、と。
存在したけれど実感として記されていない時間は、我が人生の貯金。そのぶん寿命が延びると信じている。
食あたりに注意しながら、梅雨は梅雨の雨をたのしみましょう。しっかりと記憶に記しておきましょう。
上を向いて、歩こう。



♪~絵日記つけてた 夏休み~♪
・・・一行詩(うた)日記・・
手帖カバーに潜む臍繰り千円顔を出す
//////////////////
何が、雨が。予報では今日から来週へと雨はつながっていくようだ。梅雨はいつ終わるのかな。夏空が待ち遠しい。昨年は、春も梅雨も夏も秋もあったけれど、なかった。そう、じぶんの記憶ページには記されていないのです。ただただ毎日が過ぎていくことだけを願っていた。早く、次のサザエさんを、と。
存在したけれど実感として記されていない時間は、我が人生の貯金。そのぶん寿命が延びると信じている。
食あたりに注意しながら、梅雨は梅雨の雨をたのしみましょう。しっかりと記憶に記しておきましょう。
上を向いて、歩こう。



♪~絵日記つけてた 夏休み~♪
・・・一行詩(うた)日記・・
手帖カバーに潜む臍繰り千円顔を出す
//////////////////
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
小銭で救われる
悲鳴に耳塞ぐ為政者にボーナス
買いものへ
行く回数がといより外出自体が、どどどどーんと減ったので小銭貯金が増えません。小銭貯金はあなどれないのだよ。
遠い昔の話だけど、「あしたどうしよう、一文無しになっちゃうぞ」という危機的状況に陥ったことがあって、そのとき、なんとなく瓶に放り込んでいた小銭のことを思い出し(大きな瓶に何年も貯めていたというか入れていた)、すぐに銀行へ持って行ったら、ありがたいことにそこそこの額になった。めちゃくちゃ助かった。
それから本腰を入れて小銭貯金をするようになったんだよね。今は、500円、100円、50円、10円、5円、1円と瓶を分けている。500円と100円はじぶんのためで、50円はお賽銭に、10円、5円、1円は寄付のため(保護猫さん用)と決めてある。
日頃のちょっとした積み重ねがピンチを救ってくれることもあると、小銭に教えられた。

500円玉はなかなか貯まらないだけに、瓶の中で輝く姿を見ていると、とても高価なものに感じる。ほんとうに高価だと呼べるまでには、どれくらい貯めないといけないのかな。
そうだ、マラソン貯金ということで43万円を目標にしようじゃないか。860枚だ。かなりの枚数だ。先は長いがコツコツ進めばいつか達成するでしょう。
ゴールをしたら、パーッと使っちゃいたいね。パーッと使えるだけの余裕があればだけどさ。生活費にしないと苦しい・・・・・・なんてことにならぬようにしっかりと働かねばならぬぞ。
散在だ、一度経験してみたかった散在!を、実現したいなぁ。
///////////
買いものへ
行く回数がといより外出自体が、どどどどーんと減ったので小銭貯金が増えません。小銭貯金はあなどれないのだよ。
遠い昔の話だけど、「あしたどうしよう、一文無しになっちゃうぞ」という危機的状況に陥ったことがあって、そのとき、なんとなく瓶に放り込んでいた小銭のことを思い出し(大きな瓶に何年も貯めていたというか入れていた)、すぐに銀行へ持って行ったら、ありがたいことにそこそこの額になった。めちゃくちゃ助かった。
それから本腰を入れて小銭貯金をするようになったんだよね。今は、500円、100円、50円、10円、5円、1円と瓶を分けている。500円と100円はじぶんのためで、50円はお賽銭に、10円、5円、1円は寄付のため(保護猫さん用)と決めてある。
日頃のちょっとした積み重ねがピンチを救ってくれることもあると、小銭に教えられた。

500円玉はなかなか貯まらないだけに、瓶の中で輝く姿を見ていると、とても高価なものに感じる。ほんとうに高価だと呼べるまでには、どれくらい貯めないといけないのかな。
そうだ、マラソン貯金ということで43万円を目標にしようじゃないか。860枚だ。かなりの枚数だ。先は長いがコツコツ進めばいつか達成するでしょう。
ゴールをしたら、パーッと使っちゃいたいね。パーッと使えるだけの余裕があればだけどさ。生活費にしないと苦しい・・・・・・なんてことにならぬようにしっかりと働かねばならぬぞ。
散在だ、一度経験してみたかった散在!を、実現したいなぁ。
///////////
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |