小さな庭

デジタルな仕事について20数年、だからという訳でもありませんが、アナログな世界に惹かれます。

日没時の富士山

2016-12-30 | ウォーキング

今年も残すところあと1日となりました。

車で出かければ道路は渋滞して思わぬほど時間がかかったり、買い物先では人出が多くてやはり
いつもより時間がかかり、郵便局へ郵便物を出しに行っても長い列に並ぶことになってしまい、
こんなことが一層年末の慌ただしさに拍車をかけることになっているのでしょう。

最近、家の近くに富士山がとてもよく見える場所があることを近所の友人から教えてもらいました。

雲も切れた日没前、年末の仕事もそこそこに出かけてみました。
この日の日没時間は16時38分。ちょうど遥か山のかなたに日が落ちる瞬間でした。
オレンジ色に染まった空に、富士山がくっきりと浮かんでいました。

先日のテレビでここ近年、都会からも富士山がはっきり見えるそうです。
大気にスモックや塵ががなくなったことと、空気中の水蒸気が少なく乾燥していることが遠く
からでも富士山を眺めることができるのだそうです。
テレビでは遠く和歌山県からも富士山を捉えていました。

やはり日本人にとって、富士山は心のふるさと。今年もいろいろ物騒なことも多い一年でしたが、
年末にこんな富士山を見ることができて、心穏やかに年を越すことができそうです。

気まぐれなブログに1年間お付き合いいただきありがとうございました。
どうぞ、良い年をお迎えください。


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月、そして師走 | トップ | 今年もどうぞよろしく! »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新年のご挨拶 (はなこ)
2017-01-05 20:39:04
私も、新年のご挨拶申し上げます。
富士山はどんなときも最高にいいですね。
冬は、空気が澄んで特にいいです。
毎日のように見える人が羨ましいです。

今年も宜しくお願い致します。
返信する
新年のご挨拶 (はたやん)
2017-01-02 17:05:07
新年明けまして おめでとうございます。

本年も昨年に引き続いて
何卒よろしくお願いいたします。

夕映えの富士山はとても素敵ですね~
お近くでこのように富士山がとてもよく見える
場所が見つかって良かったですね、
又これからは、時々は見せて下さいね。

返信する
おめでとうございます。 (TUKASA)
2017-01-01 16:59:50
穏やかなお正月に成りました、今年も宜しくお付き合い。

富士山が大きく見えますね、素敵な所が見つかりラッキーですね、
このお山はやはり特別です、空を見ながら必ず探してしまう富士山
我が家からも姿が見えないと寂しいですから。
不思議な魅力のあるお山です。
返信する
富士山 (kurak)
2017-01-01 00:55:32
素敵な富士山が見れましたネ、これからも四季折々に色んな富士山が見れそうで楽しみが増えましたね。
私の家の窓からはこんなに雄大な姿が見えませんが事あるごとに眺める事が出来それだけでもラッキーとおもいます。
本年も宜しくお願い致します。良い年になる事を祈ります。
返信する
良いお年を! (あや)
2016-12-30 21:31:36
こんなに富士山が大きく、綺麗に見える場所があるなんて、素敵ですね。どうして富士山ってこんなに人の心を引き付けるんでしょう。不思議です。

 今年も色々とお世話になりました。いつもAkikoさんのブログで元気づけられたり、私も頑張ろう!と思ったり、力を頂いています。特に歩きに関してはもう憧れです。
 
来年もどうぞよろしくお願いします。良いお年をお迎えください。
返信する

コメントを投稿

ウォーキング」カテゴリの最新記事