小さな庭

デジタルな仕事について20数年、だからという訳でもありませんが、アナログな世界に惹かれます。

Googleストリートビューのこと

2016-08-14 | ガーデニング

全国的に夏休み、そしてお盆休み。特に帰省することのないわが家は、お盆休みと言っても
テレビでオリンピック観戦ぐらい。
それにしてもあの磨き上げた選手たちの演技と肢体にただただうっとり!
なんとか運動不足の自分にも喝を入れなければと今日は朝のうちに鎌倉天園ハイキングコースを
2時間ほど歩いてきました。どんなに暑いかと思いきや、山の中はなかなか爽やかでした。

藪ミョウガの白い花

「リュエリア朝いちばん」
せっかく大きな株になった「リュエリア朝一番」を昨夏は水枯れで枯らしてしまい、
残った枝を挿し木で育て、今夏は小さな株ですがなんとか咲かすことができました。
ところがだいぶ離れたコンクリートの隙間からも、このリュエリアが芽をだして咲きだしました。
道を通る人も「可愛い!」と声をかけてくれます。

Googleストリートビューのこと
友人に自宅の場所を説明しようと思って、久しぶりにGoogleマップで自宅を検索してみました。
ストリートビューも近くを通っているようなので確認してみると、
なんと私が玄関先で生垣の手入れをしている姿が実に明瞭に映っているではありませんか。
ストリートビューであまり人影を見ることがないので、驚きでした。
時に、旅行先などをストリートビューで見ることはあっても、自宅前で自分の姿が映っているとは
もちろんほぼ斜め向きだったので肖像権の侵害までとはいかなくても、ちょっと気味が悪いと思い、
画面下にある「問題の報告」というボタンをクリックして、報告のフォームに従って削除または
ぼかしを入れてもらうように依頼のメールをしました。

返信メールがあり、ストリートビューを変更し、24時間以内に変更が反映される旨の連絡があり、
数日後キャッシュを消去して、無事ぼかしの画面を確認することができました。

私が体験したことは些細なことでしたが、やはりネット社会はプライバシーとセキュリティには
十分な配慮と注意を払わなければいけないことを実感しました。


コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 欲張りミニトマト | トップ | 今は夢「夜行列車」 »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
難しい・・・ (あや)
2016-08-15 11:51:55
お庭で咲く花も素敵ですが、コンクリートの隙間から咲き出る花はまた一段と心が動きます。不思議な物ですね。

 ストリートビュー、怖いですね。私もどうなっているかと我が家を捜してみたら、どなたかが削除したのでしょうか。絵になっていました。
 本当にネット社会になっているんですね。あっという間にここまで来てしまったような気がしています。自分を守るためにも、どうにかついて行かなければいけませんね。大丈夫かなぁ・・。かなり頑張らねば・・・。
返信する
進むデジタル化 (はなこ)
2016-08-15 17:32:40
お近くにこんな山奥っぽいところがあるのですね(笑
オリンピック選手までとはいきませんが、筋肉付けないとね・・・
分っているけど、すっごく難しいです。

ストリートビューですか。
我が家もすぐそこまで来ていますが、航空写真以外は出てきません。
それも昔は布団が曲がって干してありました。
最近はチェックしていないので、分りません。
もしかすると、私はもっと気をつけなければと思います。


返信する
藪茗荷 (O~ちゃん)
2016-08-15 22:44:27
早朝のハイキング。・・・・  思い立って直ぐ行動できるということは、超磨き上げた体格のどの選手よりも、素晴らしい体力が あること 疑いなしです。  早朝の清々しさが写真からもつたわってきます。 
ところで、薮茗荷。  庭の茗荷と随分違うのですね。  勿論 食せないのでしょうね???
ストリートビュー。大動脈だけかと思っていたのですが・・・・。  刻々と時代は進んでいるのですね。
返信する
ストリートビュー (Akiko.H)
2016-08-16 11:29:26
>あやさん
朝いちばんの花は、ほんとに早朝から咲きだします。
茎がほとんどないので、葉の根元から花開きます。
大好きな花なので、今夏も命を繋ぐことができてよかったと思っています。
ストリートビュー、やはり時々見た方がよさそうですね。
前回は何年も前の写真だったので、あまり更新はないものと思っていました。

>はなこさん
北鎌倉へは一駅、10分ほど歩いて登り始めます。
このコースは、エベレストの最高年齢の登頂者三浦雄一郎さんも、重い荷物を背負ってトレーニングした
場所で、
トレーニング場所としても有名なようです。走って登っていく人もいます。
ストリートビュー、何気ない日常生活までも映ってしまいますね。

>O~ちゃん
藪ミョウガは、比較的低山の藪の中にありますね。
多分葉っぱの形が似ているところから、名前がついているのでしょうか。ミョウガとは別物のようです。
ストリートビュー、一度このカメラを搭載している自動車を見かけたことがあります。
きっと、車が入る道路の近辺には、ストリートビューも映っているのでしょうね。
返信する
「リュエリア (TUKASA)
2016-08-16 16:31:28
今年も綺麗に咲きましたね、コンクリートの隙間でも咲くた元気な花、
昨年の立派さを思い出します、今年も我が家(ガーデん)では咲きません、
背が高く大きく成ってるのに、種類が違うのでしょうかね。
札を見るとルエリア(パープルシャワー)と書いてあり、花は同じです、
育て方のコツが有ればご伝授下さい、葉の付き方が違うようです。

ストリートビュー嫌ですね、間違った方向に利用しないで欲しいです。
返信する
ルエリアの仲間 (Akiko.H)
2016-08-19 17:13:34
>TUKASAさん
たぶん、TUKASAさんがお持ちの花も、我が家のリュエリア朝いちばんも同じルエリアの仲間だと思います。
ただ、花の付き方がちょっと違いますね。
我が家のは、花茎が伸びずに葉の根元につぼみを持ちます。
なので、葉をかき分けて写真を撮ります。一日花なので、午後にはしぼんで落ちてしまいます。
ほとんど手をかけていないのですが、毎年咲いてくれます。
日向でも日陰でも咲くので、環境というわけでもなさそうですね。
来年こそは待望の花が見れるといいですね。
返信する
鎌倉天園ハイキングコース (はたやん)
2016-08-22 17:37:20
こんばんは~

体調不良もあって伊豆で休養してました
台風9号が伊豆半島直撃とのことで
昨夜21日夜、急遽横浜へ戻って来ました~
家、庭木花々に被害のなかったこと祈りたいものです。

鎌倉天園ハイキングコースはなかなか
素敵なところですね~
ヤブミョウガの花、タカサゴユリも咲いていて
こころ癒されますよね。

リュエリアの花は可愛くて素敵ですが
コンクリートの隙間からも、芽をだして咲きだすとはなかなかのど根性花なのでしょうかね。

ストリートビューはあまり見てませんが
本人が映っていたらもうびっくりですよね。
気を付けたいものですね。
返信する
お身体、いかがですか (Akiko.H)
2016-08-24 09:35:01
その後、お身体はいかがですか。
夏の疲れも、そろそろ出てくる頃ですね。どうぞ、お気をつけて!
鎌倉には、いろいろなハイキングコースがありますが
この天園のハイキングコースが一番わが家から近いので、行く機会が多いです。
四季折々に樹の種類も植物も多く、気に入っています。
足元には藪ミョウガが咲いて、高い所にはくずの花が今たくさん咲いています。
葛の花は、葉に隠れていることが多く、撮りにくいですね
返信する
個人情報 (Hana-Photo)
2016-08-25 01:04:45
こんばんは。
ストリートビューの件、興味深く読みました。
時々、確認をしないといけないですね。
普段は、普通の地図しか利用しないので、ストリートビューの画面は、ほとんど見ていなかったのですが、
今見てみました。
近くを歩いている男性がいましたが、顔はぼかしてあり、誰だかわからないようになっていました。

どこか別の場所で撮られていたら、わからないですね。
2度ほど、グーグルのカメラ?を立てた車を見かけました。
返信する

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事