10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



19日土曜日に49日の法要から納骨を終え、
翌20日の日曜日には 打ちっ放しには何度か行ったけど、ゴルフ場には行った事がないという夫婦を久留米川沿いの河川敷のゴルフ場デビューに連れて行きました。
久留米川沿いには幾つかの練習やデビューにぴったりのゴルフ場があり、その他にも山の中や(油山)海の中道の先の方にシーサイドのショートコースなど、安くて手軽に行ける所があって良いですね~
安ければ3000円もしないでやれますもんね。

明けて21日はのんびりしつつ、練習場で反省会。
こちらも1時間800円で打ち放題。2時間だと1200円かな、良いですね~。

仙台も良かったけど福岡はゴルフ環境良いなぁ❤️

さて22日。

大阪への帰り道、北九州にあるチサンカントリー遠賀コースに10時30分スタートで予約を入れていたので、寄り道してワンラウンドしてきました。



距離は短めですが山岳コースと言っても良いくらいのアップダウンがありました。
スコアの方は相変わらずあまり良くありません(涙)

おまけに最近はパットの調子も悪くて、あまりにショートパットが決まらず、手が動かなくなってしまい、このままいったらyipsになっしまいそうで焦りました。



もうこのまま90切れないゴルフがずっと続いてしまうのだろうかと不安です…

ま、ゴルフができるだけいいか。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今朝の3時前に長距離走を終えて、運転で昂った気持ちを落ち着かせて眠るため、少々芋焼酎のお湯割りをいただいて昼前まで転寝。

午後からは、仙台でのお通夜と葬儀参列のため生で見られなかった、ROCK IN DOME 2015のWOWOW録画を観ています。




大好きな永ちゃんだけど…

今回のマイクの調子(っていうかボリューム?)ちょっとどうかなと思うところも少なくなかったような…



現場ではそんな事なかったんだよね。多分。
永ちゃんのLIVEは、いつも歌とバンドのクオリティの高さが良いのに、もしこれがドームのせいで現場でもこの感じだったんだったらちょっと残念だなぁ…

でも、充分楽しみました。

DVD発売の時は上手にやってあるんだろうな って事で、これをDVDに焼くのは止めませう。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )