19日土曜日に49日の法要から納骨を終え、
翌20日の日曜日には 打ちっ放しには何度か行ったけど、ゴルフ場には行った事がないという夫婦を久留米川沿いの河川敷のゴルフ場デビューに連れて行きました。
久留米川沿いには幾つかの練習やデビューにぴったりのゴルフ場があり、その他にも山の中や(油山)海の中道の先の方にシーサイドのショートコースなど、安くて手軽に行ける所があって良いですね~
安ければ3000円もしないでやれますもんね。
明けて21日はのんびりしつつ、練習場で反省会。
こちらも1時間800円で打ち放題。2時間だと1200円かな、良いですね~。
仙台も良かったけど福岡はゴルフ環境良いなぁ❤️
さて22日。
大阪への帰り道、北九州にあるチサンカントリー遠賀コースに10時30分スタートで予約を入れていたので、寄り道してワンラウンドしてきました。

距離は短めですが山岳コースと言っても良いくらいのアップダウンがありました。
スコアの方は相変わらずあまり良くありません(涙)
おまけに最近はパットの調子も悪くて、あまりにショートパットが決まらず、手が動かなくなってしまい、このままいったらyipsになっしまいそうで焦りました。

もうこのまま90切れないゴルフがずっと続いてしまうのだろうかと不安です…
ま、ゴルフができるだけいいか。
| Trackback ( 0 )
|