10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



昨日は中秋の名月で、今夜はスーパームーンだそうですね。
なんでも地球に月が近いのだそうな。



グーグル先生に聞いてみるとこんな返事が返ってきました。

「スーパームーン (Supermoon) とは、満月または新月と、楕円軌道における月の地球への最接近が重なることにより、地球から見た月の円盤が最大に見えることである。」



スマホじゃこれ位が精一杯… なのか僕が使い方をわかっていないだけかな(笑)

そんなに大きくは感じられない絵面ですね^ ^

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




なんと今から予約で1535円お得。

発売日に届くはずだし、中間マージンが削減されているだけで、アーティストに入るお金は一緒ならお得が一番♪


ROCK IN DOME [DVD]
クリエーター情報なし
GARURU RECORDS


ちなみにブルーレイも安くなってます。こっちは1,795円安!

ROCK IN DOME [Blu-ray]
クリエーター情報なし
GARURU RECORDS


急げ~



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




でも、中身が見てみたい。
知っているようなことばっかりだったり、あまりに面倒な下ごしらえのキャンプ料理ばかりじゃ面白くないし…

ロッジスキレット100%活用マニュアル (タツミムック)
エイアンドエフ
辰巳出版


うちのIH、ロッジスキレットは使えました。
インコアというところの鍋はダメでしたが…



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は東大阪市の高速沿いにある博多ラーメンげんこつというお店にお昼ご飯を食べにきました。





ランチセットがおすすめのようで、メニューに大盛りの文字はあれど替玉の文字が見当たりませんでしたので、博多細麺の大盛りでヤワヤワになってしまってもなぁ… ということで、半ちゃんセット(180円)で玉子ラーメン690円を選択です。
麺は硬麺でお願いしました。

硬メンの博多ラーメンにしては着丼までは時間がかかるイメージです。

チャーハンの方が少し先にきました。



で、着丼です。



ふと見回しましたが、紅生姜もゴマも高菜も置いてありせん。あるのは餃子のタレとラー油、胡椒とご飯用のふりかけだけ…
ふーん。珍しいな、博多ラーメンにしては

あ、ゴマは最初から少しかかっていました。
具はチャーシュー2枚とモヤシ、ネギと煮卵です。



麺は硬メンでオーダーしましたが全く硬くはありませんでした。僕の中の細麺よりは中くらいに近いストレート麺で、モチモチした感じでした。
スープはライトめの豚骨醤油で塩分高めで、結構美味しかったです。

残念ながらチャーハンはあまり味がしませんでした。
お勘定の時にふと見えてしまったのですが、チャーハンは山ほど作ってあってザルに入れてあり、そこから鍋に入れて温めなおして出すシステムのようです。(僕たちが若い頃の京都王将もそうだったような覚えがあります。だから焼き飯じゃなくて天津飯頼んでたなぁ)



50円の割引券を頂きましたが、僕の好みからはちょっとズレるので二度めはないかな。全体的に美味しくないわけではないのだけれど、博多ラーメンと言われるとこれはそうかな?っていう感じに感じました。

ご馳走様でした。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )