ヨッシーの道楽趣向-別冊-【yoshy's Garage】

【Welcome to yoshy's Garage ♪】

【Working in the garage - 基本整備(1) -】

2012-01-16 | Working in the garage

Web yoshy'sGarageへようこそ♪管理人のヨッシーです(^^)ニコ

仕事を終え...
帰宅後スグにガレージへGO♪
ツーリングの際に、
路面のギャップを越えと
メーターが「カタカタ」と動く様に...。
以前にもありましたが、
メーターを留めているナットが脱落した模様です。┐( -"-)┌ヤレヤレ「...
定期的に脱落するんだよなぁー。(-""-;)ムム...
もっとマメに増し締めしてりゃ
落ちないのですが(*≧m≦*)ププッ
意外に奥まったところにあるナットって、
つい面倒で定期点検をお座成りにしてしまうもの...。
完全な言い訳ですが(笑)
こういう作業って...
時間のある時にやっておかないと...
ツーリングに出掛ける直前にハッと思い出して
焦ることになるので、
覚えている内に作業しておくことにしました♪
 
「ビキニカウル」を取外し
チェックしてみると...。
予想した通り
メーターを留めているナットの内、
1個が脱落して無くなっていました。((d(_ _。)...オソロシイ
基本的にはボルトが通っているので、
走行中にメーター本体が
脱落してしまう様なことは無いので安心なのですが、
放置しておける分けもありませんので
同様のナットを「在庫」から探して取付けです。
しかし...このナット(汗)
工具が入り辛い位置にあるため、
ヘッドライトを取外しての作業になります。
ナットを填めるだけでヘッドライトを外す...(笑)
まぁ...
チョイと面倒ですが
作業効率重視ということでOK!!( ̄▽ ̄)δ⌒☆

この週末は
『東海ひよこ倶楽部』の新年会となりますので、
準備等々で忙しくなりますので
時間のある時にしっかりと整備だけはしておかなとね♪
脱落したナットの取付を
「基本整備」と言うかは分かりませんが(悩)

では
Thanks for coming!
Web yoshy'sGarageは
ライダーの皆さんのお越しをお待ちしております♪





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ZRX1200DAEG♪ - リアキャリ... | トップ | 【告知♪ - Real-yoshy'sGarag... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たかにい)
2012-01-16 21:23:30
ちょくちょくと緩む場所ありますね^^;
俺もメーターワイヤーが何回か緩みました・・。

そこのナットって6mmでしたね。
ハードロックナットありますよ~。
ステンレスではないですが、
1回締めたら緩むことはないと思います^^
http://www.hardlock.co.jp/hl/index.php
返信する
Unknown (ヨッシー)
2012-01-16 22:35:21
>たかにいさんへ

本当にKawasaki車は各所が緩んで(^^ゞ
気を付けないと無くなっていることがありますヒドイ・・・||||(・・、)

ハードロックナット♪良いですね(^^)ニコ
今度持ってきてチョーダイ♪
返信する

コメントを投稿

Working in the garage」カテゴリの最新記事