滝番小屋

新城市出沢と鮎滝の近況を紹介、その他雑感を少々。

⚠フジバカマ R75ー

2023年10月24日 | 近所

旅するチョウ、アサギマダラが、
ナミちゃのフジバカマで一休み。

聞くところによると、アサギマダラのオスが、
フジバカマの蜜を吸うと、フェロモンが出来て、
メスが寄ってくるそうだ。
人にも有効で、女性が嗅ぐとメロメロになるので
隣の国では匂い袋に入れて持ち歩くそうである。

ならば、ナミちゃにフジバカマを貰ってきて・・・。

『オトーーサン、何考えてるの!』
家内の声が聞こえたような気がしたが・・・空耳か・・。
⚠フジバカマ R75ー

アサギマダラの翔び方は優雅だ。
ひらひら・スゥーイ・スゥーイ
ひらひら・スゥーイ・スゥーイ
とツバメのように、羽ばたきを抑えて気流に乗る。
こんな小さなチョウが、台湾まで翔ぶのだから大したものだ。
自分も、もう少し頑張ってみるか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星明かりでガリを引く

2023年10月06日 | 近所

■2023-10-06

午後7時から約一時間、
星明かりを頼りにガリを引いた。
白内障で昼は少し眩しいのだが、
有り難いことに、夜は若い時と同じようによく見える。

尺近い鮎が、背掛かりしたときはたまらない。
グイグイ引き込まれ、糸が竿が持ちそうもない。
何とか上がってくれと祈りながら、抜き上げる。
それにしてもデカい、鮎滝の鮎と同じ鮎とは俄に信じがたい。
縄張りを持てばこんなになるのか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かごマットは生命の揺り籠

2023年02月26日 | 近所

 昨夏の豪雨で崩れ落ちた、自宅北側の七久保川の復旧工事が完了。
まずは、早急に工事をしてくださった、関係者の方々に
お礼を申し上げます。

<かごマット護岸は、詰石に天然石を使用した多孔性の護岸。
川と 土が直接にふれ合う形態となるので、川に活きる動植物
の生態系を維持するとともに、 環境性の高い多自然型の工法です。>

 下流の石積みは、百年以上前に積まれた久保川橋のウィングだ。
カラ積みなのに、今も変わらず聳えている・・・。
大したものだ、昔の職人の矜持を感じる。
 百年後、このかごマットも、周りの自然が溶け込んで、
生命の揺り籠となっているだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏山の伐採

2022年05月17日 | 近所

■2022-05-16~17;宮川さんの裏山;田村組6人

有難い、有難い。
宮川さんが裏山の伐採(間伐)をしてくれた。
これで、我が家の冬場の日当たりが、1時間ぐらい良くなるはずだ。

伐採木の年輪を数えると五十四・五年、
自分が二十歳ぐらいのとき、鉄雄叔父さんが植えた木だ。
同時期に植えられても、場所により径で三倍、容積で三十倍も違う。
親ガチャではないが、世の中平等ではない。
強いものはより強く、弱いものはより弱く、
出来れば前者になりたいが、足掻けども定めは変わらない。

昔なら背戸の山は一身上だったが、今や負債だ。
出しが悪く切り捨て、一本一万円の出費だそうだ。
子孫のために、せっせと植えた鉄雄さんも、
彼岸で歯噛みしているに違いない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も咲いた銀竜草

2022年04月22日 | 近所

■2022-04-22;滝川白鳥神社
昨夜の雨で、銀竜草が一気に咲いた。
その咲く姿から「はにかみ、そっと見守る」という
花言葉が付いているそうだが、
これだけ多いと、ちょっとイメージが違う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

導水路に♂鹿

2021年11月28日 | 近所

■2021-11-28
長篠堰堤の導水路に、鹿がいると聞き出かけて行った。

三段角の立派な鹿だ。
導水路の流れはかなり早い。
が、シカも泳ぎは上手い。
上っては流され、上っては流され、
つぶらな瞳で何とかして欲しいと訴えられても、
足場も悪く如何ともし難い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の長篠堰堤_2021-08-18

2021年08月18日 | 近所

■2021-08-18_0938;寿恵広駐車場

2021 08 18 長篠堰堤

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

招かざる客

2021年08月06日 | 近所

ヤヤ!、勝手口に赤まむし!。

家の周りの草刈りをしたら、
この暑さで居場所が無くなったと勝手口でマムシがとぐろ。
お前に恨みはないが、知らず踏みつけて咬まれたら困る。
可愛そうだが、掴まえて・・・ミッちゃに持っていくか、

待てよ、立派な赤まむしだ、ミッちゃに喰われる前に
記念に写真を撮ってやろうと、カメラを出したが
右手はマムシで放すわけにはいかん。
左手だけでは、中々うまくシャッターが押せない。
危うく咬まれそうになりながら、何とか写真を撮った。

お前たちの生存権は認めるが、俺のテリトリーには入ってくるな。
ン・・何れにしても安全安心は自ら守るしかない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の花の木半端ない_2021-05-03

2021年05月03日 | 近所

■2021-05-03;長篠堰堤・花の木公園;マンボウ発令中

自宅前⇓

パトカーが駐禁を呼びかけるも、昼過ぎついに大渋滞。
ありがたくもあり、ありがたくもなし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GARMIN

2018年01月14日 | 近所

「動けるうちに息子に山を教えとこうと思って、
一緒に境を周るんだけど、GPSで記録できんかなあ・・・」
・・・大荷場の隆くんから電話。
『まんだ早いラー、情けないこと言わんでよ』
「ほいでも、人生八〇歳、プラス・マイナス10歳と言うで
そろそろ準備しとかんと・・・」
『そいじゃー、これ持っていって境をまわっておいでん、
だけど、ぜんぶ教えんでちょっと残しときんよ、
安心してコロッと逝くといかんで・・・』
と、無駄口を叩きながらGARMINを渡し、息子のヒロくんに
使い方を教えた。

実は、こんな事もあろうかと、年末にGARMIN eTrex 20xを買った。
今まで使っていたphotoMate 887は、山の中では
10~20mぐらいの誤差があったので、イマイチだったが、
eTrex 20xは2-3mぐらいの誤差に納まっているようだ。
これなら何とか、再訪することが出来るだろう。

他人事ではない。自分も出沢に住んでいながら、
七久保の山はもう何十年も行ったことがない。
一度、境を周りたいと思ってはいるのだが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする