滝番小屋

新城市出沢と鮎滝の近況を紹介、その他雑感を少々。

白糸の滝△

2009年06月26日 | 鮎滝・新滝

 ああ・・・、やっぱり今日は「白糸の滝」だ・・。。


 「朝下りてきたら、かなり飛んでいたんだけれど、網を出したら途端に飛ばんくなっちゃって・・。」
 範文さんが残念そうに滝壺を覗きこんでいた。
 『そうだのん。今日はダメかも知れんのん・・・。』


 観音様の下から本滝へと水位が下がって行く1~2日間は、滝としての風情は良いのだが鮎はあまり獲れない。あちこちと飛ぶ場所が一定しない。その上網を差し出しとすぐに飛ぶのを止めてしまうのだ。
 こんな日に限ってテレビ局の取材があったりする。
 案の定、今日も午後2時ごろからメーテレが取材に来ると言う。一旦戻って出直すことにした。
 ----------------------------
 滝番の大久保さんと範文さんが、鮎を驚かせないように注意しながら、2時までに100尾位獲ったそうだ。
カメラが30分程先に来て回り始めた時には、まだ少しは飛んでいたのだが、3時ごろメーテレの堂野アナとリポーターの高山さんが滝に来た時には、手前の水は完全に切れてしまって、鮎は飛べなくなっていた。
 道敏君が笠網漁について一通り説明をして、今は水が悪くて飛んでいないから獲れないといったのだが、遠く本滝の方に時折姿を見せる鮎をどうしても獲りたい言って、堂野アナが滑り易い岩場を渡って行った。30分程網を当てたのだが、ちょっと無理だった。やはり自然には勝てない。
 何にしても滑り込まなくてよかった。出沢の者でもこの水のときに岩場を渡ってあそこに獲りに行くものはいない。
 
 今日の収録分の放送予定は
 7月4日(土) 10:55~
  メーテレ WAYAYAあはっ! の中で放映される予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする