来年は『ピンコ釣り』を楽しんでもらおうと、役員総出で猿橋の釣り場を整備。
出沢側の足場3箇所と、横山側の特別採捕の時に鮎を一時入れておく池を修復した。
シーズンに入ったら、山口組合長がお客さんに『ピンコ釣り』の手ほどきをする予定だそうだ。
今年は鮎の産卵が少なかったという話を聞いたが、何とか来年も今年並みの釣果は期待したい。
最新記事
カテゴリー
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- 鮎滝笠網漁
- 愛知県新城市の無形文化財、鮎滝の笠網漁を紹介しています。
- 我が古里 奥三河の自然と歴史
- 悪友《ミッチャ》のゴタク置場
- なみ子の爽快汗ライフ
- 従妹の回遊魚〈なみ子〉のブログ。(走り続けてランニングハイ)
最新コメント
- 山田俊昭/今日の鮎滝_2024-05-25
- 山田俊昭/今日の鮎滝_2024-04-29
- 岡田年弘/今日の鮎滝_2023-09-01
- 岡田年弘/今日の鮎滝_2021-09-10
- 岡田 年弘/大当たり
- 岡田 年弘/ナイヤガラは発電の方式
- 岡田 年弘/桜吹雪に抱かれて・・・
- 岡田 年弘/桜吹雪に抱かれて・・・
- 岡田 年弘/大当たり
- 安田文吉/お礼。