goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のおじさん(気持ちは坊ちゃん)

55歳から走りはじめるも
昨今膝の痛みの日々から練習もままならず。
どこまで走れるかとにかくがんばるしかない。

ほんでもって、お昼に食べましたのは・・

2005年12月04日 | うまいもんおじさん
こんだけ、昼くらいからイベントこなしたので
なんと、15時近くになってますがな。

めちゃ、腹減ったので うどんは当然、大盛り(2玉)でおます。
780円+200円(大盛り代)です。




えびが うどんの中に しずみませんから・・・

そのために 左下にみえる 置き皿がいっしょにまいります。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めちゃ寒いのに・・水汲みでおます

2005年12月04日 | Weblog
今日の松山さむうおますがな
山のほうはがふるかもって
それでも、今朝は、ちとコースを変更して
松山城のある山まで走ってあがって、ぐるーと
山の周りをでおました。

昼前から、のお供で
水汲み、薬局、DIY、食品買い、昼食のてんこもり コース
時間は、お昼・・
以前にしました、水汲み場所でおます。
この寒い、腹減った時刻の水汲みに行列でおます
年会費1000円か2000円か払ってあとは、汲み放題。
弘法大師が杖をついて水が湧き出たという
杖ヶ淵でおます。
左右2箇所を、順番まって汲むんでおます

             
尻を向けて汲んでるお姉さまは、まったく関係おまへんから

そのすぐそばには、澄んだ水がこんこんと湧き出る池がおます。

右上のほうに小さく立ってるのが、弘法大師さんでおます

この後、黒雲がわきでて
ものすごい土砂降りと突風でした。
にいたちびから、緊急
の外においてた植物が全部ひっくり返ったと
ま、水汲み中に、なんもなかっただけですな。

ちなみに、水汲みは 2ℓペットボトル24本ほどくみまする


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする