ここに、ちょくちょくこられる
ゆいちゃんちのブログで初めてしった
グループ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
スターダストレビュー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
GAYOでライブやってるちゅう情報がありましたので
さっそく、パソをのぞきに・・・
音楽3CH
邦楽TOPページ(クリックしたら邦楽/Domesthicと表示します)
中ほどに「GYAO アーティストセレクション」コーナにおます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
3月13日正午までの
でおます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
そこで聞いたこの 曲・・ブログでみるとなんと感動した方の多いこと
ライブを聞いてみました。最初から2曲目くらいにこれがかかりました。
とってもいい曲の感じはわかるのですが、伴奏の音が大きくて
しっとり歌いあげるのと違うので歌詞がわかりませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
で、ネットで検索。
そう、こんな歌詞です。
「木蓮の涙」
悲しい 詩 ・・いい曲です
もし、よかったら 聞いてみてください。
歌詞をみながら ・・・
たびだった人のことを思いながら・・聞きました
ゆいちゃんちのブログで初めてしった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
GAYOでライブやってるちゅう情報がありましたので
さっそく、パソをのぞきに・・・
音楽3CH
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
3月13日正午までの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
そこで聞いたこの 曲・・ブログでみるとなんと感動した方の多いこと
ライブを聞いてみました。最初から2曲目くらいにこれがかかりました。
とってもいい曲の感じはわかるのですが、伴奏の音が大きくて
しっとり歌いあげるのと違うので歌詞がわかりませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
で、ネットで検索。
そう、こんな歌詞です。
「木蓮の涙」
悲しい 詩 ・・いい曲です
もし、よかったら 聞いてみてください。
歌詞をみながら ・・・
たびだった人のことを思いながら・・聞きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
昨日は雨なのに・・部屋の中にはきっと花粉が
さまよってるみたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ティッシュの箱もって、満喫へ行ったくらいです。
で、以前アップした
「花粉鼻でブロック」 フマキラー㈱ 1250円 を買いましたばい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
土曜日の夜帰って、例の試供品を鼻の穴の奥に
塗ったら、なんとすーすーと通りがよくなり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
人によってちがいまんねんけど
マスクが似合わんお人は
お試しあれ
さまよってるみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ティッシュの箱もって、満喫へ行ったくらいです。
で、以前アップした
「花粉鼻でブロック」 フマキラー㈱ 1250円 を買いましたばい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
土曜日の夜帰って、例の試供品を鼻の穴の奥に
塗ったら、なんとすーすーと通りがよくなり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
人によってちがいまんねんけど
マスクが似合わんお人は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
昨日、まぐちゃんちのブログをみてそこから飛んでいったら
削除されたブログがありました。
26日までは、ありました。
若い
の方のブログです。
昨年夏から、記事はUPされてません。
は、病気でなくなって記事は
ずーとそのまま。
彼女のお兄さんから削除を頼まれて方が
いきなり消すのはあまりにも不憫で
彼女のなくなったことを、最後のページに
代理で
してました。
たまたま
の
ブログを指導してはって
ID,パスワードを知ってはったからです。
ブログ(日記) が更新されてなかったら・・
と想像した。
されない日記は
訪れる人にとっては、とっても気になります。
でも、最後には 誰ひとり訪れなくなります。
理由が知りたくても、しるすべがありません。
のブログみたいに、訪問者に親切に報告してくれる
なんてことは、ほんとうに珍しいことです。
誰も、身内ではブログのことなんかしりません。
バーチャルの世界でしかつながってないから
連絡もつきません。
しかたないんですよね・この世界は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
もうこれ以上は書きたくないと、自分で決めたなら
「今日でおしまいです」と
して
やがて、削除・・・
でも、書きたいのに 書けない事情があるなら・・
みたいな悲しいできごと・・とか
病気で、もう
も打てない状態になったとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
されない最後の記事だけが
ずーと残り続けます・・
そう思うと、削除できたってことは
とても、
幸せなブログ
なんですよね。
主人がいなくなった
さまよえるブログ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
は、悲しい・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
こうやって、書いてたら自分なりに 整理がつきました。
削除することは 過程はつらいかもしれないけど、
ブログにとっては、とてもしあわせなことだと。
日記は、その人と一緒にいるべきなんだと。
さまよったら、あきまへん
削除されたブログがありました。
26日までは、ありました。
若い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
昨年夏から、記事はUPされてません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
ずーとそのまま。
彼女のお兄さんから削除を頼まれて方が
いきなり消すのはあまりにも不憫で
彼女のなくなったことを、最後のページに
代理で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
たまたま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
ID,パスワードを知ってはったからです。
ブログ(日記) が更新されてなかったら・・
と想像した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
訪れる人にとっては、とっても気になります。
でも、最後には 誰ひとり訪れなくなります。
理由が知りたくても、しるすべがありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
なんてことは、ほんとうに珍しいことです。
誰も、身内ではブログのことなんかしりません。
バーチャルの世界でしかつながってないから
連絡もつきません。
しかたないんですよね・この世界は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
もうこれ以上は書きたくないと、自分で決めたなら
「今日でおしまいです」と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
やがて、削除・・・
でも、書きたいのに 書けない事情があるなら・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
病気で、もう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
ずーと残り続けます・・
そう思うと、削除できたってことは
とても、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
主人がいなくなった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
は、悲しい・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
こうやって、書いてたら自分なりに 整理がつきました。
削除することは 過程はつらいかもしれないけど、
ブログにとっては、とてもしあわせなことだと。
日記は、その人と一緒にいるべきなんだと。
さまよったら、あきまへん