今日のおじさん(気持ちは坊ちゃん)

55歳から走りはじめるも
昨今膝の痛みの日々から練習もままならず。
どこまで走れるかとにかくがんばるしかない。

料理教室 4回目の巻

2016年05月25日 | つれづれなる日々
なぜか、この教室の日は雨ばかり(*´∀`*)ノ

ちょっとお疲れ気味脚でもあり、ランなしの
ウォーキングで移動ざんまい。
午前中は鍼治療。
終了後、ジムへ。
筋トレ予定が身体だるいため予定変更酸素カプセルに
マッサージチェアーでゆるゆる。

14時より、今日のメイン 4回目の料理教室でした。

行ってみないとわからない本日のメニュー(*´∀`*)ノ

献立資料・・・
カレーライス なぜか、2品(@_@)
 牛肉バージョンに、鶏肉バージョン

ささみとオクラのサラダ

新じゃがいもの甘辛煮

資料説明に入る・・・レシピちゅうやつでしょうか

カレー2種類作ってみましょうがわいわい言ってるうちに
2班 に別れているので、牛肉チームと鶏肉チームとし
全員分をつくることになった(*ゝω・*)ノ

坊ちゃん牛肉チームとなり、一安心

作業開始・・・いつもの通りですが 坊ちゃん除く3名
みるみるやること決め作り始める(@_@)

まだ手をつけてない工程
細切れ牛肉の塩、コショウもみもみ。
肉切ろうとしたら 切らなくていいと(≧∇≦)b

野菜は皆さんが全部切ってくれた。
サラダと新じゃがの工程どんどん始めてはります。

カレーを作らせてもらえるのか(◎-◎;)

3人のうちのどなたかがすでにやってくれてました
フライパンにしょうがとにんにくの刻んだやつを、油でいためる。
油ちょい放り込んで~どんどんやる。

お次は肉を放り込む~ 炒めたらお野菜放り込んで
炒める・・???油が野菜に染み渡るように炒める

今気がつきました。サラダ油 大さじ1 ・・・染み渡るほどにおません。

3人に相談・・・ええやろう・・肉の脂でてるし

先生・・まったく今回もわが班には介入せず

どんどんかってに進めます

野菜多すぎ? 水を途中で足して 
ルーをいれたが、ここで先生がきて水足した分 ルーちょっと余分にで
放り込み・・・辛いぞ

ま、カレーは辛いもんです

最後・・これを ごまかす・・いや 隠し味 はちみつを大さじ2杯ほど
ぶち込んで・・・味見  ふ~ ごまかせましたがな。
ついでに、ウスターソースも少々ぶち込む。

ほかの2品も終了し・・・

みんなで試食。

とりさんのサラダは、坊っちゃんパス。 奥にお土産に
じゃがいもも同様にお持ち帰り。

カレー、写真 お皿に盛ったのは坊っちゃん作。
器にいれてある のは鳥さんカレー。

坊っちゃん作のほうが・・・ (個人的見解)

お土産用は・・・とりさんサラダ 奥に好評でありました。
ビールのあてになるそうです
 作ってはおりませんが・・・初の好評ポイント。

どうやって作るかしりませんが レシピみながらこいつは挑戦する機会ありそうです。

じゃがいも甘辛煮は・・・まったく味がしみてない・・即却下されました。
関わってないだけに、罪の意識もなく腹もたたない 卑怯ものであります

今回は、ちょっとだけ火をつかわせていただきました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする