昨晩は「栗名月・十三夜」でしたが
ご覧になりましたか??十五夜の月は薄曇りでしたが、流石『十三夜に曇りなし』と言ったもので綺麗な月夜でした。 さて置き
オリオン座流星群も見られた昨晩ですが・・・もう少し早く出ていれば見れたのかな? 5時12分 東の空は薄っすらと明るく
諏訪湖も大分見れる様に
なった場所「永明寺山」私が何時も居る場所からは大分木々が伐採されスッキリと諏訪湖周辺が見えるようになりました
茅野市街地より富士見町方面 まだ、灯りはともって居ます。 富士の姿もスッキリ見えそうですね
街の明かりも徐々に消えていくと紺碧の空とのグラデーションが一層美しく見えて来ます。 この時間が一番好きです
街の灯りもほゞ消えて来ると、川沿いには少しの川霧が発生している様です。 まるで水墨画を見ている様であえてモノクロで
6時17分 八ヶ岳より日が昇り始めました。 夜明けです
6時22分 御来光 今日も一日無事過ごせることを願い帰路に着きます 帰路国道の温度計を見ると…1℃ 寒い訳です