きままに・・ 風便り

気の向くまま、足の向くままに日々を綴ります。

初雪

2018年12月29日 22時25分31秒 | 庭にて (猫の額)
「 庭のリス君 」

リス君、ブログを始める前から庭の花壇にいるのです。
今回、初めての登場です。

未だ暗いうちから小雪だったようで起きた時は雪景色になっていました。
今朝は少し早起きだったのです。
雪の結晶の一部を見る事ができました。
天からのプレゼントと思えるほどの雪の量。
忙しい年末ですが午前中は雪見を楽しみました。


ガーベラの花の下、かすかな結晶です。





姫こぶしの冬芽にも結晶が見えます。
でも、画像が小さいから見えないですね。ゴメンナサイ



忘れな草は雪にうずまりました。


今年はいろいろな出来事が起こり、環境が大きく変化しました。
変わった環境に未だ気持ちが馴染みません。
でも、新しい年になれば落ち着いて更新も少しは捗ると思います。
今年も拙い当ブログを覗いていただきありがとうございました。

※ 追記情報
庭のリス君、身長15センチ、体重360グラム。
何でできているのか不明です。
ビックリさせてごめんなさい。
問い合わせが有りましたので追記しました。
タイトル変えました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルマルシェ

2018年12月24日 23時19分44秒 | ハンドメイド
「 クリスマスキャンドル 完成品 」

11月8日(木曜)
近所のホテル主催のマルシェ、手作り体験してきました。
様々な体験コーナーの中から選んだのは、キャンドル作りとポーセラーツです。
キャンドル終了後頃に、ポーラセーツを予約しておきました。
でも、初めて聞いた言葉ですし、何かしら?ってな感じでおりました。

☆ 体験キャンドル作り
すでに先生がパーツを作ってきております。
それを溶かした蝋をペタペタして重ねていきます。
最後に赤い星をツリーのてっぺんに。ツリーの各端っこにスワロスキービーズを置いて完成。
今回、欲張って2種類作りました。

↑ ゴールド(プレゼント用)


↑ シルバー (自宅用)


↑ 作り始め   


出窓に飾ってみました。

☆ 体験ポーセラーツ
沢山の種類のシールと型の中から好きな絵柄と型を選びます。


↑ 選んだ材料
絵のついたシールを水に浸してから陶器に貼り付けます。
その後、シールの中の空気を抜いてペッタンコにします。
それを先生の教室で焼いていただいて完成。
後日、受け取りに行きました。


↑ 完成品
可愛くできて、嬉しさのあまり車内にてスマホ撮影。
コラージュしてみました。


↑ リースの真ん中に付けてみました。

各先生方には親切にしていただいて大変お世話になりました。
ありがございました。

更新日時:12月27日(木曜)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の手仕事

2018年12月03日 23時08分28秒 | ハンドメイド
「 山の紅葉 於・フォレスタヒルズ 」


ホテル主催のリース作り講座に友人と参加しました。
ちょっと早めに到着してお庭をデジカメ散歩。
紅葉がきれいなのです。
先日の愛岐トンネルで、一眼レフを持つ女性同士の話し声が聞こえてしまいました。

カメラを覗きながら、、、「あ!これタマボケが綺麗・・・」

え? タマボケ?? 、、、もしかして、私がたまに偶然撮るあれかしら?
と、いう訳でコンデジでもタマボケ写真が撮れるのか?試してみたかったのです。


↑ タマボケ狙い

☆ 講座の前のランチタイム
同伴の友人とは久しぶりのランチです。


季節限定のル・レクチェのサンドイッチを注文しました。
ドリンクはデジカメ散歩で体がほてり季節外れのアイスコーヒー。
おかげ様で、とっても美味しくいただきました^^
では、本題に入ります。

☆大人の手仕事「リース作り」

↑ 会 場


↑ リースの材料


↑ それぞれのパーツに分解作業


↑ 同 上

講師の先生の言われる通りパーツ作りから入りました。
小さいものですし、慣れないので時間がかかります。
グリーンの葉を一枚々にばらしてワイヤーを巻きつけます。
松ポックリ・八角・シナモン等も同様にします。


↑ 完 成 (所用時間は2時間)

リース作りの決まり事等を教えていただきましたので今後に活かしたいです。
更新日時 12月26日(水曜)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする