『 黒ねこキーホルダー 』
お気に入りのキーホルダー。尚且つ、私にはラッキー黒猫です。
昨年の大晦日の旅先で、バックの中身ごと行方不明になりました。
でも、親切な方のおかげで手元に戻りました。
たぶん、この黒猫のラッキーパワーが働いたような気がしています。
キーホルダーは、昨年のクリスマスの頃、一目惚れで衝動買い。
手持ちの小ぶりな黒いバックに付けてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ea/a8e65cec12fcef972e59a790b730c028.jpg)
偶然、2つとも同じ色のフェイクファー。
重ねると目立たず、よぉ~~~く、見ないと黒猫は見つけれません。
車のキーは、黒猫の裏側のジッパーを開いて中に入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/19/8efff5d16ffc1dd4c5388de593c3578c.jpg)
どちらかと言うと犬派なのですが、過去に黒猫と一緒に暮らしたこともあります。
昨日、blog用の写真を撮っていて尻尾の赤いハートを見つけました ♡
☆縁起物 その2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/81/24940f9d00d255d08bd67b959735fc7d.jpg)
1月21日(火)撮影
常滑焼の世界最大級の巨大招き猫(650m)、その名も「おたふく」。
特徴は、常滑系の丸い目と金色の爪と三毛猫模様。
我が県では瀬戸焼の招き猫も作られています。
瀬戸市を訪ねる機会が有れば見学してみたいなと考えています。
全国的にも様々な種類の招き猫が存在し、その地域ごとに個性的であります。
.