きままに・・ 風便り

気の向くまま、足の向くままに日々を綴ります。

雪ふり積もる

2021年12月27日 20時51分05秒 | 庭にて (猫の額)
『 南天の葉に雪 』

と、言っても・・・
雪国の方には笑われてしまうほど。



今季、3回目の雪が降り、初めて積もりました。
昨夜からの積雪は目分量で2㎝ほど。



太陽が見えてきた頃、雪は溶けて消えました。
それでも、一日中降ったり止んだりを繰り返しています。
部屋の窓から雪景色が見えるのは、年に1回か2回ほど、、、
そんな素敵な日ですから、自宅で一日を過ごしました。



雪の残る早朝、庭の雪景色を2Fベランダより空中撮影。


こちらは、スマホのコラージュ。
万両・十両・ヒメツルソバにも雪が積もりました。

今朝ほどは、一羽のヒヨちゃんが万両の実をついばんでいました。
田畑の食料が尽きてくると、野鳥たちは我が庭にもやってきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤドリギ

2021年12月25日 15時04分46秒 | 自 然
『 宿り木(ヤドリギ)の実 』

秋から冬にかけて実が成ります。
日本では、あまり馴染みのない植物ですが、、、
西欧のクリスマスには飾り付けられ重宝されているそうです。



ちなみに、西洋ヤドリギの実は白色・日本では黄実と赤実。
旅をしても、アチコチでヤドリギを見ますが、稀有な赤実は見たことありません。



冬鳥のヒレンジャク・キレンジャクが好む実です。
かれ等が実を食べて種を運びます。


ヤドリギに半寄生されている木。


実は、何年か前からヒレンジャクを追いかけていました。
でも、未だにお目にかかれていません。
今季は、久しぶりに探してみようかなと思い始めています。



流れる川は巴川(河川延長56.4㎞)。
新城市と岡崎市の境にある巴山から流れ出て矢作川(ヤハギガワ)と合流します。
この川の両岸に立つ多くの樹木に、ヤドリギが半寄生していました。



二年ほど前、護岸工事がなされ、ヤドリギが宿っていた多くの木々は伐採されました。
今、この地区で見る事ができるのは、ほんの数本です。
当然、ヒレンジャクの姿を見るのも難しい環境になりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンドル

2021年12月24日 22時51分49秒 | お気に入り
Xmas Eve


夕食後のデザートはケーキにしました。






キャンドルを灯すと、それっぽくなります。
好きなワインも用意したのですが、、、
夕方から体調を崩し、今夜は我慢しました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渡り鳥

2021年12月23日 22時45分15秒 | 自 然
『 知多の海岸 』

突然の用事で朝から家を空けました。
夕方近くには、用事から解放され自由の身。
思わぬ隙間時間が発生し、海岸へ足を伸ばしました。

真っ青な空と太陽、風速は、ほぼ凪状態。
コートがなくても寒くありません。
ぼぉ~と海を眺めていると、、、凄い数の渡り鳥が目の前の海上を横切って行きました。





大群を見遣り、興奮気味に砂浜を歩いていると、北方向には小団体の渡り鳥。
これは、一直線飛行、真っすぐに南東方向へ飛んで行きました。

次に見えたのは、Vの字編隊飛行の小団体。
真っすぐに、私を目がけて飛んできます。
そして、頭上を飛び越えて行きました。








砂浜にひざまづき、のけぞりながらシャッターを切りました。
が、スマホカメラです。
これがデジカメだったら、もう少しかっこいいのになぁ。。

ここは、名古屋港近く。
渡り鳥達は、知多半島の先端を目指しているのでしょうか。
それとも、もっと南の島かしら、、、



朝の始まりは、悪い知らせが入り不安なスタートに。
でも、午後には不安材料を一掃できました。
一日の最後に、素敵な風景と出逢え、思ったほど悪い日にならず感謝です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーブルランナー

2021年12月22日 15時20分51秒 | ハンドメイド
『 縫う前の仮置き 』

やっと、クリスマス&お正月飾りの準備に入りました。

☆ 雰囲気だけのクリスマス用品
家の中心でもある食卓で使います。
太陽を意味する赤い色の布を使い、テーブルランナーを縫います。



耳の部分はフリンジング加工。
それを縫いこまず、そのまま利用します。



縦110㎝・横20㎝(縫い代込み)に裁断しました。
いや、裁断だなんて大げさな・・・カットしました^^。
あとは、縦ラインだけを2回の直線縫い。簡単~~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする