きままに・・ 風便り

気の向くまま、足の向くままに日々を綴ります。

紅葉の草津温泉

2013年10月31日 23時31分15秒 | 国内旅行
10月27日からの二泊三日の小さな旅は、富士山を半周して山梨県河口湖にて宿泊。
翌28日は、中央道から関越道を経由して群馬県は草津温泉へ走る。
草津は、秋色真っ盛りでした。

★ 宿の庭の紅葉









 ↑ 小さな宿の小さな温泉ですが24時間入浴OKのかけ流しです。

★ 夜の湯畑 散策


 



 


  ↑ 高温のお湯は7本の湯樋に分けて通し温度を下げます。
    その湯桶から湯の花を採集します。このことが湯畑の名の所以です。



★おまけの写真
 知る人ぞ知る? 湯畑を囲う石の杭には草津温泉を訪れた100名の有名人の名前が記してあります。
 日本武尊は・・・ 本当ですか?

   

※ 参考資料 草津を訪れた100人 ←クリック願います。


※ 次回更新は3日目の志賀草津高原ルートドライブの予定です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山

2013年10月28日 09時00分24秒 | 国内旅行
「 河口湖 湖畔から 」


今朝の富士山です。
初冠雪は、とけてしまいました。残念~〓

8月の登山の時に宿泊した山小屋が見えます。
あの時の感動が呼び起こされます。やっぱり、登れて良かったなぁ。

 ★ 以下の追加写真・記事は10月27日のものです。

 ← 由比ヶ浜より

 ← 遠州灘に浮かぶ漁船
 ぽんぽん黒い煙をはいていました。

 ← 旧東名高速と富士山





 ← 白糸の滝
 ※10月27日現在 工事中の為に滝の側へ降りていけません。

 ← 白糸の滝パーキングから



 ↑ 富士山にトンビ


 ← カメラマンと河口湖
 カメラマンが狙う被写体は、もちろん富士山であります。



 ← 釣り用ボート回収


 ← 宿の部屋から 富士山と金星

 ※ 追記10月31日
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニシジミ蝶

2013年10月25日 22時50分12秒 | 自 然
「 ベニシジミ 」


初めてマジマジと表の羽を見ることが出来たシジミ蝶です。
帰宅して、ぐぐって名前を知りました。





★今朝の散歩時、吹く風が心地よくて、小雨がぱらつき始めても引き返す気にならない。
雨具無しでしたけど2時間程をコムギと歩いてしまいました。
散歩道写真です。




  ↑ シベの色が薄紫のアベリア
    夏から長期に渡り花をさかせますが、歩道の生垣は刈込されて寂しい風情になっています。







  ↑ この花も未だ咲いています。 ツユクサのメシベ、ハート形?




 

  ↑ 小さなホシアサガオもたくさん咲いていました。


 ↑ 誰かさんの落し物  羽の先の薄紫色が綺麗~♪

今日、私の元気がないのは・・・ 台風28号のせいで、御在所岳登山が延期になったからです。
何度キャンセルになった事か、本当に縁の遠い山です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キジバト

2013年10月23日 22時21分20秒 | 自 然
「 名古屋市某公園 」

お昼休みのランチタイムの後、近くの公園へバードウオッチング散歩しました。
明日からの台風27号の影響のせいでしょう。天気予報通りの雲行きで雨が落ちてきました。
雨降りの中、片手に傘をさし、レジ袋(焼き立てパン4種入り)を腕から下げ、肩にはショルダーバックとA4サイズのバック、空いた右手にカメラを持つという、不便この上ない恰好です。

トップフォトの遊具の近くに5羽ほどのキジバトが歩いていました。
が、
私が公園内に足を踏み入れた途端、鳥たちは高い木の上へ避難してしまいました。
なんと、警戒心の強いことでしょう。それでも、なんとか一回だけシャッターチャンスがありました。


木の上のキジバトを狙って、しばらく粘っていましたが良いチャッターチャンスは来ませんでした。
あきらめて、帰ろうとトボトボ歩き出したところが、、、
一羽のキジバトがナンキンハゼの木に降りたのです。


★キジバト、ナンキンハゼの実を食す。




ついばんだ実を枝から引きちぎる際は、枝がしなり、擦り合わされた葉の音が聴こえるようでした。
凄い食欲です。


 ↑ 良く見ると、キジバトのトレードマークの青と白のマフラー模様がありません。
   もしかして、♀か? 
   と、現場では思いましたが、帰宅してぐぐったところ、幼鳥のようです。
   幼鳥には首の模様はないのだそうです。


 ↑ チャーミングな後姿


★おまけの写真は今日のランチ後のデザートです。
 南瓜のムースケーキ&ペパーミント風味アイス
今度チャレンジしたい南瓜のムースケーキです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキ

2013年10月21日 19時53分02秒 | 自 然
「 散歩道のジョウビタキ ♂ 」




こむぎとの散歩中、頭上を2羽の小鳥が飛び越して行きました。
目で追うと民家のフェンスにとまっています。
一羽はすぐ飛び去ってしまったが、もう一羽はそのまま残っている。
近づいてみると、お腹が橙色のジョウビタキです。

フェンスの隣りに立つコブシの木に移動。
枝にとまりキョロキョロ、周りを警戒しているふうだ。
一瞬、コブシの実をつっついた。
どうも、味見をしたようです。
ジョウビタキは、コブシの実は好みじゃないよで、、、
この後すぐにコブシの木から飛び去りました。



★ちなみに、ジョウビタキは冬鳥だそうです。
冬支度を始めないといけない頃ですが、今日は半袖で過ごすほどの気温です。


★似た色のウラギンシジミの雄とも出会いました。
やはり、いつもの樹木(椿)の周りを飛んでいます。
シャッターチャンスを狙うが近くには来てくれない。
なんとか、ズーム撮影で写りました。
この蝶の雄の色は、遠くでも目立つ色だからすぐ見つけれます。
飛ぶ姿はキラキラしてるし、肉眼で見える範囲なら見つけやすい蝶だと最近知りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする