きままに・・ 風便り

気の向くまま、足の向くままに日々を綴ります。

色づき具合

2023年10月30日 18時36分52秒 | 庭にて (猫の額)

『 花梨の実 』

今春は、ピンク色の花をたくさん咲かせていた花梨の木。

結実の確立は高く、数えてみると30個を下りません。

実の傷は少なく…どこかに出荷したいぐらいです。

 

種から育てて2年目の銀杏の木。

濃い緑から黄色に近い黄緑に変化してきました。

と、言うより色が抜けた感が強いかな。

銀杏の実が成るのは5年~10年、まだまだ雌雄の区別はできません。

 

ブリキ鉢植えの名前を忘れた多肉も赤く色づいてきました。

2019年1月29日、名古屋へ出かけたおり大須で買い求めたブリキ鉢。

4年の月日が経ち風情が出てきたように思います。

挿し木のルビーネックレス、私の管理が悪くずーと緑色でしたが…

置き場所を変え、良く日光に当たるようになり、やっと名前の通りの色味になってきました^^

可愛いお花は次の季節にと、、、期待は大きくなるばかり。

 

☆おまけの写真 

↑ 満月と木星 (スマホ写真)

満月の前日から体調を崩し、お月見はあきらめていたのですが、、、

一番快適な季節なのに、寝込んでいる時じゃないよ~。と、友人から激励を受け

弱っている気持ちを奮い立たせ、見晴らしの良い場所へ出かけてみました。

↑ 10月29日 午後7時18分

肉眼では満月と共に昇ってきた木星を捉えました。

 

↑ 10月29日 午後11時過ぎ  

就寝前、庭に出ると、お月さまは頭上に輝きオリオンも東の空に昇っています。

ガーデンチェアーに座り、カメラを両手でめいっぱい高く持ち上げて白くなった満月を一枚。

 

※ 投稿ページのどこかを触ってしまったらしく、入力書式が一行空きになってしまいました。

  まだ元に戻せないでいますが、原因を調べて元の状態に回復させたいと思っています。

実際の投稿日時:10月31日午前7時12分 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体験 桧の箸作り

2023年10月28日 18時48分06秒 | ハンドメイド

『 カンナ屑 』

午後、お買い物に出かけたスーパーでは、週末の各種イベントを開催していました。

その中に、桧の廃材を利用した無料のお箸作り体験コーナーを発見!

↑ お箸を作る道具・・・真ん中に廃材をセットして4面にカンナをかけます。

 仕上げに、ペーパーサンドでゴシゴシ表面を滑らかにし、角も丸みを持たせます。

↑ 作品を手作りの箸袋に入れて完成

 

家に持ち帰りましたが、このままでは使えません。

無垢材ですから、オイルを塗ってコーティングします。

今回は、無臭の『えごま油』を使いました。

左側:オイル使用前                   右側:オイル使用後

お箸は、少し乾燥させて使えるようになりますが、来年のお正月におろそうと思います。

今日のおみやげ

体験者は私が最後でした。

自分が出したカンナ屑は持ち帰りたくて係りの方に、その旨を伝えました。

すると、「たくさんあるから全部持差し上げますよ」。

え? ほんと? うれしぃ~^^ 

実は捨てるなら全部欲しかったんです。おおきめなビニール袋に2つ頂戴してきました。

桧の香りは癒しにもなり、捨てるのはもったいないのです。

袋に入れて湯舟に浮かべると桧風呂に、お部屋に飾り置いたりしてもOK。

ガーデニングのマルチとしても使えます。

今日は、とてもラッキーな良い日でした^^

追加写真:えごまオイルを塗って1日経過

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜降の候 しの笛おさらい会

2023年10月26日 18時43分26秒 | 音 楽
『 こも巻き 』
 
今年の霜降(ソウコウ)は、10月23日~11月6日頃だそうです。
つい、この前まで暑い々と言っていたのに、、、もう霜が降ります。
季節の移ろいの早いことに驚きを隠せず、衣替えも体調管理も気を付けないといけません。
 
しの笛のおさらい会は予定通り開催されました。
場所は、昨年と同じく岡崎城内の『城南亭』、午前10時集合・午後4時終了。
その後は場所を変えて、夕食を兼ねた打ち上げ会を2時間ほど。



大河ドラマの『どうする家康』の放映に間に合うように、岡崎城内の各施設はリニューアルオープン。
新しくなってから、まだ足を運んでいないのですが、今回はお城散策する時間はありません。
後日、足を運ぼうと思っています。

しの笛 おさらい会 10月25日(水)





第一部
二重奏:『まりつき』
結果は、無残な空気の抜けた毬になってしまいました。
あきらかに練習時間不足です。
 
第二部 
独 奏:『三井の晩鐘』
演奏が終わってからの休憩時間に、先生から「良かったぞ!」。
え?あれで良いのですか? 「うん!」 うれしかったです^^
先生の指導方針は、褒めて育てよに路線変更かなぁ。。。
 
でも、私が演奏したのは前奏曲のみ。
本当は、もっと長い二重奏の曲なのだそうです。
いつの日か、完璧な『三井の晩鐘』を演奏できるようになりたい!新たな目標ができました。
 
第三部
ギターカラオケとのコラボ
『月の沙漠』
演奏が終わって席に戻ると、、 先生曰く「ナイスショットだったぞ!」。
うむぅ、褒めていただけたのでしょうか???
 
 
 
 
 
 


↑ 城南亭お庭の杉苔と散った金木犀の花びら
 
霜が降りる頃とは言え、城内のもみじの紅葉はまだ先きの様子。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ばら

2023年10月24日 23時26分18秒 | 庭にて (猫の額)
『 セプタードアイル 』


薔薇の木の剪定をしている時、手が滑って蕾のある枝を切ってしまいました。
庭の薔薇は、園芸下手な私が育てているため、、、花数が少なめ。
なので、一輪でもとても貴重なのです。

誤って切ってしまった枝の蕾は、とても固い状態です。ダメモトで一輪挿しに挿しました。
なんと!! 数日後には、ちゃんと開花してくれました^^。
しかも、春薔薇より控えめながらも上品な芳香です。




昨日までは半そでを着ていましたが、、、
今朝ほどはずいぶん寒くなり、温かい飲み物が恋しくなりました。

☆おまけの写真

一昨日の上弦の月 午後5時35分


今宵の月 午後5時5分




明日は、おさらい会本番です。
昨日から作務衣を衣紋掛けにかけました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄化粧

2023年10月21日 22時36分37秒 | ちょっと、お出かけ
『 富士山 』

秋浅し 富士のお山の 薄化粧

今年の初冠雪は10月5日。
平年より3日、去年より5日遅い観測だったそうです。
10月も中旬を過ぎて、今日は薄化粧の富士山でした。











日帰りドライブの行先は霧降高原辺り…。

到着したころの富士山は、お山全体がぶ厚い雲に隠れているものの、
1日を通しては、時々お顔を見せてもらえました。

日帰り温泉は、あさぎり温泉『風の湯』。
泉質はバナジウム、高濃度炭酸泉露天風呂で長湯してきました。

出発は午前9時頃、帰宅時間は夕食を済ませての午後8時頃。
下手な五七五が飛び出すほど…のんびりできました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする