きまぐれあたしの日記。

きまぐれにあたしが書きます。

おばあちゃんの原宿

2004-11-13 21:49:16 | 
タワレコイベントに行く前に、おばあちゃんの原宿に行ってみた。
『散歩の達人』シリーズ第三弾(第一、第二は追々書きます)K2会報vol.98の巣鴨散策。
会報に載っている写真と同じ構図で写真を撮るのが目的。
15枚の写真のうち、9枚は撮影成功、4枚は場所は確認したけど人がいたりカメラの性能悪く撮影断念、2枚は場所確定できず。
成功率60%
ちょっと寒かったけど「健康アイス」(250円)食べて、「洗い観音」を洗い参拝して、六義園ではお抹茶とお菓子も食べて、2時間半の大急ぎの散策はとっても楽しかった。
今度はもうちょっとのんびり散策しに行こう。
六義園はまだ紅葉にはもう一歩って感じだったけど、19日から28日まで紅葉ライトアップをするらしい。
会社の帰り寄ってみようかな。何だかとても渋い趣味だなぁ。

写真は六義園の池のコイ。
えさを投げてる人がいて、口をあけて群がる様子が、吉川の投げるピックに群がるファンのようで面白かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タワレコイベント

2004-11-13 21:12:26 | イベント
「Thank You」(初回版)を特典目当てに新星堂で予約購入した後に、タワレコでイベント応募ハガキを配ってるらしいよ~って聞いて仕方なく「Thank You」(通常版)を3500円で買い当選して行ったイベント。
当選!と言っても全プレだったのかも。
タダじゃないんだからさ、と思ってても最後の抽選会では何も当たらずチラシとポストカードと今さら何これ?という恋ジェリステッカーをもらっただけでした。
整理番号350番くらいまで並ぶようになってたけどそんなに大勢はいなかったと思う。来てない人もいるから200人くらいじゃないのかな。
前半は音楽評論家の平山雄一さんとの音楽トーク、『レディ・ジョーカー』の予告VTRが流れた後、後半は監督の平山さんを交えての映画トーク、新聞社による写真撮影のあと最後にちょっとだけ音楽トーク。
2時から始まり出てきたら3時だったけど、晃司が出てたのって30分くらいじゃないかな。
グレーのシャツ黒いパンツで、いま歯磨きしてたんだよ~とラフに登場した生吉川はかっこいい。テレビで見るとなんかいつもむくんで見えるけど、生で見るとかなりほっそりしてる。
音楽トークはいつものお話だけど、今度のツアーについて「自分で言うのもなんだけど大サービスのライブ」と言ってた。代表曲ばっかり、速い曲ばっかりって言ってたけど、何が代表曲か?っていうのが吉川とあたしで違ったらそれは期待外れになっちゃうわけなんで、あんまり期待しないでおこうって思いました。
映画トークでは、昔一緒に仕事をした平山監督に声をかけてもらって嬉しかった、台本読んで自分じゃん、って思ったと言ってた。
でもさ、実は晃司の演った半田役って最初浅野忠信さんにオファーがいったんだけど、浅野さんがダメで晃司にまわってきたんだよね。
是非見てくださいね、と平山(雄)さんが言ってましたけど、もう見ちゃったあたしは反応できず。
このイベントの来てる人でも映画祭で見た人多いんじゃないかな。
映画トークの後に、新聞社による写真撮影してたんで、明日のスポーツ誌に載るみたい。

イベントがもうおしまい、って時に「あ、いっこ言っとくけど、GUEST BOOKで盛り上がってるらしいけど、俺は香水はつけないから。25からはつけてない。女性も香水つけてるのは好きじゃない。ぬかみそのにおいの方がいい。」と言ってた。

こんな感じで、キャーキャー盛り上がる風でもなく淡々とトークショーは終わり。
タワレコHPにはミニライブって書いてあったのにトークだけでライブないんだもん詐欺じゃん。
ヤフオクで高額で買った人は納得できたんですかね。2万円以上で落札されてたとかいう噂聞いたけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする