きまぐれあたしの日記。

きまぐれにあたしが書きます。

『天地人』第11回「御館の乱」

2009-03-15 23:18:30 | 大河ドラマ
「御館の乱」を「おたてのらん」とは読めなかった歴史に疎いあたし、いろいろ調べて知ることで、観るのも楽しくなってきてる。
タマテツかっこよくって、歴史変えられるんなら、北村さんよりタマテツに1票って感じなんだけどなぁ

それはともかく、久しぶりに「今週の信長さん」コーナー
その前に明智光秀さん初登場。
今日は秀吉さんにお茶いれてたけど、スタパで鶴見さんの撮影を見たときも、半日ずっと座ったまんまで家康さんにお茶いれてました。
役者さんって、大変。

蝋燭の間で初音に語る信長さん。
炎が熱いの?汗かいてませんかぁ(笑)
最強の敵、と思ってた謙信さんがいなくなって上杉は内輪もめしてるしで、俺がいくしかないの?みたいな迷いなのかな。
顔つきがいつもの怖い信長じゃなかった。
「はつねちゃ~ん」とか甘えちゃったらどうしよっかと思ったけど、そりゃないわな

景勝景虎は「天地人」前半の山場でしょうから、しばらくは信長さんの出番はないかな。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩とみつをと焼き鳥

2009-03-15 22:46:51 | お散歩
平日はずっと寝不足、週末になると早寝するんだけど、そうすると朝早く目が覚めちゃって、、、ビンボー症のあたしは長く寝てられないんだよねー

日テレにかじりついてようかと思ったけど、動画で見れたしまぁいいっかぁ、と午前中からお散歩
目的地の前に湯島天神寄ってみたら梅はもうおしまい。
今年は満開の梅を見なかったなぁ、次は桜ね



タダ券があったんで、有楽町の「相田みつを美術館」
ちょっと前から会社のPCのデスクトップには、相田みつをの日替わりデジタルカレンダー。
毎朝お言葉をじっくり読むってか眺めて、時にココロにぐっとくるコトバを噛み締めてる。
説教くさいコトバの後に、僕にできるかなぁ、って感じなんで、人に対してってより自身に語ってる言葉なのがよい。

『しあわせはいつも自分のこころがきめる』
このコトバが好き。

(↓この作品は写真に撮ってもいいやつ)



「レールを外れてみなければいい景色は見れない」なユーガッタチャンスっぽいかな

まだ昼間。せっかく時間はあるんだけど、とにかく眠くて
焼き鳥とビール買って帰宅。おやじだな、こりゃ。
焼き鳥(塩)に柚子こしょうが今あたしのブーム。
外の公園とかで食べないだけいいよね

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする