直江兼続誕生!って、こんな簡単に誕生しちゃうのね。
今日の景勝さん、あたしの中で好感度UP
上杉の「義」のため、武田に援軍を出す!というとこカッコいい。
これまでどうも兼続くんに説得されたり何だか殿の意思っちゅうもんがあるのかい?って感じしてたんで。
さらに菊姫に、たどたどしく「これからも・・・」みたいなこと言う景勝さん、ぎこちなく抱きしめちゃうのもいいわぁ。
さて、「今週の信長さん」コーナー
今日はいっぱい出てました。
石田三成に「天とはすなわち俺のこと」という俺様発言、いいねぇ。
法華寺の信長の陣で、赤いパンツにブーツ姿で明智にキレる信長
そう
このシーンの撮影を見たんです。
その時のハナシ。
その日午前中は、その後の明智と家康がお茶してるシーンを撮ってました。
役者さんはモニターでしか見えなくて、こんなんじゃあつまんないなぁ
、と思いつつ見学。
モニターでは、やたら松方さんのメイク直し時間が長かった
そのシーンの撮影中から、正面のセットで準備が始まり何やらオレンジ色のライトが当たって、夕陽?と思ったけど、この大河でオレンジ色が似合うヤツと言えば?!
もしやもしやでしばし待つ。
お茶シーンが終わり、家臣役(?)の役者さんがぞろぞろ登場して、並んで座る。
一番の上座にはスタッフさんが座ってて、立って台本片手のスタッフさんがその座ってるスタッフさんを蹴る。
んんん?
家臣を蹴るなんて「義」の上杉さんちではありえないでしょ、ってことでもうこれは信長だ、と思ってたら吉川信長登場。
生ヅラだぁ~
鶴見さん、吉川の蹴りにそなえて(?)肩のとこにタオル入れたりしてました。
でも、鶴見さんを蹴ったあと吉川が手を差し伸べて起こしてあげたりもしてた。
途中、座り込んで松方さんと談笑も。
声は全く聞こえないけど、「こんな大きさ?」的な手の動きから、魚釣りのハナシでもしてたのかなぁ。
そんなこんなで、何度もカメラ位置変えたりで、あの1シーンに2時間くらい。
その合間に投げチュー
でした。
来週、上杉さんちの魚津城が織田軍に攻められ大変なことになっちゃう。
そんなときでも蝋燭の間で読み物してる信長。

あと2回。
今日の景勝さん、あたしの中で好感度UP

上杉の「義」のため、武田に援軍を出す!というとこカッコいい。
これまでどうも兼続くんに説得されたり何だか殿の意思っちゅうもんがあるのかい?って感じしてたんで。
さらに菊姫に、たどたどしく「これからも・・・」みたいなこと言う景勝さん、ぎこちなく抱きしめちゃうのもいいわぁ。
さて、「今週の信長さん」コーナー

今日はいっぱい出てました。
石田三成に「天とはすなわち俺のこと」という俺様発言、いいねぇ。
法華寺の信長の陣で、赤いパンツにブーツ姿で明智にキレる信長

そう

その時のハナシ。
その日午前中は、その後の明智と家康がお茶してるシーンを撮ってました。
役者さんはモニターでしか見えなくて、こんなんじゃあつまんないなぁ

モニターでは、やたら松方さんのメイク直し時間が長かった

そのシーンの撮影中から、正面のセットで準備が始まり何やらオレンジ色のライトが当たって、夕陽?と思ったけど、この大河でオレンジ色が似合うヤツと言えば?!
もしやもしやでしばし待つ。
お茶シーンが終わり、家臣役(?)の役者さんがぞろぞろ登場して、並んで座る。
一番の上座にはスタッフさんが座ってて、立って台本片手のスタッフさんがその座ってるスタッフさんを蹴る。
んんん?
家臣を蹴るなんて「義」の上杉さんちではありえないでしょ、ってことでもうこれは信長だ、と思ってたら吉川信長登場。
生ヅラだぁ~

鶴見さん、吉川の蹴りにそなえて(?)肩のとこにタオル入れたりしてました。
でも、鶴見さんを蹴ったあと吉川が手を差し伸べて起こしてあげたりもしてた。
途中、座り込んで松方さんと談笑も。
声は全く聞こえないけど、「こんな大きさ?」的な手の動きから、魚釣りのハナシでもしてたのかなぁ。
そんなこんなで、何度もカメラ位置変えたりで、あの1シーンに2時間くらい。
その合間に投げチュー

来週、上杉さんちの魚津城が織田軍に攻められ大変なことになっちゃう。
そんなときでも蝋燭の間で読み物してる信長。

あと2回。