続けて書き上げたかったのに時間たっちゃった。先週末の互助会熊谷2days。
2日目ザ・コレクターズ。

7月23日(日)
THE COLLECTORS 30th Anniversary TOUR "Roll Up The Collectors"
@埼玉 HEAVEN'S ROCK 熊谷 VJ-1

今回は新譜ツアーなんだけど、あたしにとってはどれも「新譜」同然。前回ライブのあとであらためてセットリストをながめて曲名を確認したので、この日からはなんとなく流れつかめてより楽しめた気がする。
おされて前後の人とくっつくことはないんだけど、ある曲になるとここぞとばかりに圧しがおきて波がおきるけど、その覚悟もできるようになりました。
相変わらず極悪コンビのMCがおもろいなーと思ったけど、すでに池24にアップされてるので詳細はそちらで(笑)
来年もこの暑い時期に熊谷でライブすることになったら、熊谷タンクトップナイトをやるってなったときの、こういうU字になってるやつ着るんだよと言われたコータローさんのいやそーーーな顔が妙に印象に残ってます。
リーダーもコータローさんも、まじまじとお客さんを見回してるから、いま見られてる~って時があって、別に自意識過剰なやつじゃなくてホントに。どんな顏してライブを観るか他のライブで考えたことなかったんだけど、コレクターズの場合、一緒に歌えるほど歌詞覚えてない、かと言って大口開けて笑ってんのも変なヤツかなぁと思っちゃって、なんだか真顔で観ることになっちゃてます。
うっすら笑顔で。
この日も暑くて、顔からは汗が止まらないし、スカートだったんで足をつーーーっと汗が落ちてくのがわかる。前日の怒髪天のときよりも暑くて、どっちも人数的には変わんないよなーっと思ったんだけど、この日あたしがいた位置が5,6列くらいでフロア側に向いてるライトをもろに浴びてた。もっと前だとそのライトが当たることはないんだと思う。いや~暑かった。ステージ上にいるくらい!(いたことないけど、たぶん)
そんなわけで、前日は自粛したビールを一気飲み。ひさびさでおいしかったー。
楽しいライブに美味しいビール。最高。
コレクターズのライブ、何が楽しいのかまだ説明はできないけど、なんだかシアワセ感はあるなーってのはわかる。クセになる。
いつのころからライブに「参戦する」って言い方するようになってるけど、コレクターズには「参戦」ってのは違うなーってのが、とりあえずに感想。
2日目ザ・コレクターズ。

7月23日(日)
THE COLLECTORS 30th Anniversary TOUR "Roll Up The Collectors"
@埼玉 HEAVEN'S ROCK 熊谷 VJ-1

今回は新譜ツアーなんだけど、あたしにとってはどれも「新譜」同然。前回ライブのあとであらためてセットリストをながめて曲名を確認したので、この日からはなんとなく流れつかめてより楽しめた気がする。
おされて前後の人とくっつくことはないんだけど、ある曲になるとここぞとばかりに圧しがおきて波がおきるけど、その覚悟もできるようになりました。
相変わらず極悪コンビのMCがおもろいなーと思ったけど、すでに池24にアップされてるので詳細はそちらで(笑)
来年もこの暑い時期に熊谷でライブすることになったら、熊谷タンクトップナイトをやるってなったときの、こういうU字になってるやつ着るんだよと言われたコータローさんのいやそーーーな顔が妙に印象に残ってます。
リーダーもコータローさんも、まじまじとお客さんを見回してるから、いま見られてる~って時があって、別に自意識過剰なやつじゃなくてホントに。どんな顏してライブを観るか他のライブで考えたことなかったんだけど、コレクターズの場合、一緒に歌えるほど歌詞覚えてない、かと言って大口開けて笑ってんのも変なヤツかなぁと思っちゃって、なんだか真顔で観ることになっちゃてます。
うっすら笑顔で。
この日も暑くて、顔からは汗が止まらないし、スカートだったんで足をつーーーっと汗が落ちてくのがわかる。前日の怒髪天のときよりも暑くて、どっちも人数的には変わんないよなーっと思ったんだけど、この日あたしがいた位置が5,6列くらいでフロア側に向いてるライトをもろに浴びてた。もっと前だとそのライトが当たることはないんだと思う。いや~暑かった。ステージ上にいるくらい!(いたことないけど、たぶん)
そんなわけで、前日は自粛したビールを一気飲み。ひさびさでおいしかったー。
楽しいライブに美味しいビール。最高。
コレクターズのライブ、何が楽しいのかまだ説明はできないけど、なんだかシアワセ感はあるなーってのはわかる。クセになる。
いつのころからライブに「参戦する」って言い方するようになってるけど、コレクターズには「参戦」ってのは違うなーってのが、とりあえずに感想。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます