きまぐれあたしの日記。

きまぐれにあたしが書きます。

愛が世界を救います(ただし屁が出ます)

2021-08-29 17:08:04 | 観劇
2週間以上前の観劇だけど記録として。

愛が世界を救います(ただし屁が出ます)
東京 PARCO劇場
8月11日マチネ

クドカンの大パルコ人シリーズ4作目。前作は増子さんが主演(でいいんだよね?!)だったので数回通って仙台公演まで行っちゃったけど今作は1回だけ。
万が一途中で休演なんてことになったらと思い3公演目を取りました。(無事東京公演は続いてます)
今回も音楽を友康さんが担当してるっていうので、それメインです。
とは言え、別にドハツっぽいな~とはいうのはわからなくて、とにかくいろんな音楽があふれてて、凄い才能!!!

藤井隆さんが、あたしの中で評価激あがり!すごくよかった~。めっちゃ楽しい。
出演者10人しかいないのにいろんな役の人が出てくるわけで、これ誰?みたいなことになって1回きりだとストーリーとかがよく把握できないうちに終わっちゃった。
出演者さんが大忙しでキツそうってのはわかった、、、石鹸さんとか。
舞台での生演奏の迫力はやっぱりいいね。のんちゃんがカッコよかった!

超能力も持っちゃったのんちゃんが、
「生きてることは超能力!」って。
なるほど~。
うろ覚えだけど、生きてることを肯定する、みたいなセリフもあって、これって「全人類肯定曲」やん。
生きてるだけでOK♪

くだらなすぎて大笑いしたけど、こんな状況ですが、なんとしてでも生き延びようってなことも考えた、そんな観劇でした。

みんなでブーブークッション!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« またここで来年もきっと逢え... | トップ | 今年の夏は。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

観劇」カテゴリの最新記事