去年はエンゲル係数が上がっている報道がありました。
賃金や社会保障費の支給は下がっています。その上政府日銀による円安誘導で輸入品特に食品の原材料などが値上がりして加工された食品の値段が上がっていました。そうすると必然的に日常でのスーパーでの買い物で支出が増えますね。エンゲル係数は必然的に上昇します。
一方では日銀の2%目標はいつまでたっても「道半ば」と言われていました。
それは政府が言うような景気の回復(デフレからの脱却)が失敗をして好景気でのインフレ傾向が見られなかったということです。
エンゲル係数の上昇は悪性の物価上昇だったということです。
この中で消費増税も行われたのですから、日本経済はマヒに陥りるのが必然です。
「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
賃金や社会保障費の支給は下がっています。その上政府日銀による円安誘導で輸入品特に食品の原材料などが値上がりして加工された食品の値段が上がっていました。そうすると必然的に日常でのスーパーでの買い物で支出が増えますね。エンゲル係数は必然的に上昇します。
一方では日銀の2%目標はいつまでたっても「道半ば」と言われていました。
それは政府が言うような景気の回復(デフレからの脱却)が失敗をして好景気でのインフレ傾向が見られなかったということです。
エンゲル係数の上昇は悪性の物価上昇だったということです。
この中で消費増税も行われたのですから、日本経済はマヒに陥りるのが必然です。
「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」
「3月 1日という日」
【2019年】ツイッターつぶやき名目賃金から物価上昇分を差し引いた実質賃金は一部報道によるとわずかにマイナスになっているという。その実質賃金からまた消費増税もありますが負担の増加......