夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

池に浮かぶ月770【3月 2日】

2020年03月02日 18時13分00秒 | 「池に浮かぶ月」
買い物に行って、今夜は何にしようかと考えていたら、昨日の残りの鶏肉を冷凍していたことを思い出した。ということで大根を買って煮つけにすることにしました。
返ってからブログを開いて去年の今日の記事を読んだら、去年は鶏肉と大根の治部煮を作ってた。。。。。。
鶏肉と大根。。。。
偶然でした。
ということで今夜も鶏肉と大根の治部煮です。

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

「3月 2日という日」

【2019年】ツイッターつぶやき鶏肉を買ってきたのですが、さて、なにを作ろうか。。。。。から揚げ・・・・・昨日も味の南蛮漬けで揚げたものを食ったし。そういえば大根が半分残って......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年 3月 2日(月)「免疫力」

2020年03月02日 10時56分52秒 | コロナウイルス 
夕螺家家訓
「借金してでも、食うものは食え」
免疫力というとどうもあやふやな面を思ってしまいますが、まぁ。実際に生きている中ではある程度の細菌や有害物質などから体を守るために免疫力というものは活躍していると思います。食うものは食えというのもバランスの良い食事を心がければ免疫力アップになるというお袋の教えかと思っています。
今回の新型肺炎についても亡くなった方や重症になった方はお年寄りやこれまで持病を持っていた方で体力も落ちて免疫力の低下していたのではないかと思ったりします。
日常的に感染を予防する処置を心がけるという必要性はもちろんですが、体力や免疫力をつけておくというのも大切ではないでしょうか?
家の中に閉じこもっているというのは感染に気を付けることですが、家の中でも家庭内感染がおこりえる密室ですから、クルーズ船の例を見ても感染拡大の要因です。子供たちも学校に行けなくなり、親も働いていれば年老いたおばあちゃんちに行くということも出あるでしょう。そこでまたリスクも生まれます。
なるべく外に出ないほうが良いといわれていますが、いつもの散歩道も人がまばらです。そこで毎日ウィーキングをしています。
感染しないよう気を付けるとともに、免疫力を高めるためにウォーキングでもしたほうが良いと思ってます。毎日の買い物などの日常も同じでしょう。様々なイベントが中止になりましたが、どうなんでしょうね。。。。。感動したり楽しんだりすることでの免疫力アップもできないでしょう。子供たちも体育はもちろんなくなって家に閉じこもる。。。。
免疫力と言えば、これまで日本は「殺菌」というのがトレンドになっていた。
しかし殺菌をして菌が1%ぐらいを残してゼロに近づいてもその1%の菌が100%に増殖するわけです。殺菌などの効果はもちろんありますが、しかし滅菌状態が続けば人の免疫力も低下します。少しの風で抗生物質。これも免疫力が低下するでしょう。
このような中での新型肺炎ですから、もしかしたら免疫力の面からしても感染の広がりが大きくなるかもしれません。
新しい菌やウイルスのほうが除菌や抗生物質に対する「免疫力」をつけているのかも。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする