善ちゃんの家庭菜園日記

家庭菜園を始めて23年、車で40分程の畑に週一通う菜園日記~

家庭菜園の様子

2005-11-23 | ☆里芋 サツマイモ
11月23日(水曜) 気温9℃~16℃

信州、東北の各スキー場でスキー初滑りのニュースが届いた。
ゲレンデはまだオープンしていない所が多いようであるが
山形県蔵王温泉スキー場では30cmの積雪となりスキーヤーが押し寄せたようだ。

先週の冷え込みで畑に霜が降りた。
ジャガイモの葉、さといもの葉、インゲン、しょうがの葉などが霜の被害を被った。
霜の被害を受けると葉が焼け焦げたようになる。
ほうれん草、小松菜、ブロッコリーなどは寒さに強い。
寒くなればなるほど凛として、甘味も増すようだ。

霜の被害にあったショウガ



今日、収穫した、さといもを土の中に貯蔵した。
本来は、食べる分だけ掘り出すのだが、全て収穫してしまった。
田舎の母に話すと笑われてしまった。
土の中に埋めると長期間貯蔵できると教えてくれた。
さっそく実行に移った。
深さ1mほどの穴を掘り、そこに、さといもを入れ、土とワラを被せて貯蔵した。
こうすると来春までくらい貯蔵できるようだ
同じ方法でダイコンも貯蔵できるようである。
ダイコンも一度に収穫時期を迎えてしまい、食べきれない。
他の貯蔵方法として、ダイコンの葉の芯を摘んで成長を止めておけば、トウ立ちが遅くなり、長期間貯蔵できるようだ。。
来週あたり、トライしてみよう。



さといもの貯蔵



でか~~いダイコンさま



そろそろ食べごろのチンゲンサイ



今週のこの一枚
さてさて、この紅葉した葉は何でしょう
今年、5月の開園と同時に植えた。
通常は、青い葉で秋口に丸い実をつけます。
眼に良いと言われ、視力回復の効能があります。

おまけのヒント→ジャムの原料になります。  




答え → ブルー○○ー


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする