冬野菜の代表格野菜といえば、はくさい、ほうれん草、ネギである。
中でもネギは寒くなるほど美味しさが増してくる。
今年も菜園にはネギ数種類を植えている。(下仁田ネギ、長ネギ、本タマネギ
、葉タマネギ、ホームタマネギ、葉ネギ)
どうもネギ好きのようである。あまり手が掛からないこともあるが…。
一般的に西日本地域は葉の青い部分を食べ、東日本地域は軟白部を食べる。
(最近は変わってきたようだが…。)
小生、九州生まれで子供のころ葉ネギしか食べた記憶がない。
ネギは奈良時代に中国から渡来してきたといわれている。
古くから薬用野菜として利用され、白部分にはビタミンCが緑部分にはカロテン
、カルシウム、アリシンなどが豊富である。中でも香り成分アリシンは
血行促進、疲労回復、殺菌など様々な効果と働きがあり、ストレスが溜まって
疲れているときなどは意識して食べると良いようである。
■下仁田ネギを収穫~
別名、上州ネギ、殿様ネギと言われ肉質がやわらかく、煮ると甘みが出て
トロリとした食感が最高!!
特にすき焼きの具材としてこのネギは最高の味わいを演出してくれる。
一度食べるとヤミつきになること間違いナシ""
<普通の長ネギと比較して太さが3倍ほどある>
どうですか~このお尻部分の丸みとツヤ(うっとり)
根っこのお髭も立派!!
ちなみにお尻サイズを測ったら13㎝ こちらも立派でぇす。(笑)