今日からは、湖北省の赤壁古戦場の紹介です。赤壁古戦場は、三国時代、魏の曹操の大軍が蜀の劉備、呉の孫権の連合軍と戦って敗れたところです。双方の数の差は何倍もあったとのことで、敗退してい蜀軍と降伏を議論していた呉軍が連合して、魏の大軍を打ち破った、その逆転が人の記憶に残る戦いになったようです。劉備麾下には諸葛孔明(亮)や関羽がおり、三国志のハイライトです。
中国では近年「赤壁」と題する映画が出来、DVDになって配信され、暫く赤壁ブームがありました。
地図をご覧下さい。現在の武漢、咸寧、赤壁の地図です。武漢市街地の南側に咸寧があります。咸寧の市街地から西に行くと、長江に当たりますが、そこに緑色の文字で「赤壁古戦遺址」と記されているのが判るでしょうか。赤壁市街地からは大分離れた所です。
咸寧から赤壁古戦場へ行くには、まず赤壁市街地に行き、そこからまた長江の畔の古戦場まで相当な距離を走ります。高速道路がなく旧道を走り、その旧道が工事中で、2時間以上かかったでしょうか。
画像(または標題)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひ
と
にクリックを!
中国では近年「赤壁」と題する映画が出来、DVDになって配信され、暫く赤壁ブームがありました。
地図をご覧下さい。現在の武漢、咸寧、赤壁の地図です。武漢市街地の南側に咸寧があります。咸寧の市街地から西に行くと、長江に当たりますが、そこに緑色の文字で「赤壁古戦遺址」と記されているのが判るでしょうか。赤壁市街地からは大分離れた所です。
咸寧から赤壁古戦場へ行くには、まず赤壁市街地に行き、そこからまた長江の畔の古戦場まで相当な距離を走ります。高速道路がなく旧道を走り、その旧道が工事中で、2時間以上かかったでしょうか。
画像(または標題)をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひ
![ブログランキング・にほログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner02s.gif)