今日はコンディション最高でアリマス!
風は限りなく無、なので一号零戦の素性を理解するにはちょうどいい。
本日は零戦を2機
サイズの比較を思って撮影したのですがこの画像だと大小が全くわかりませんね。
さて、ようやく全うにFLTさせて状態をみる事ができました・・・
まずはおさらいで最高速度の性能は・・・スケールライクには必要充分。各舵の効き具合も良好
あとはFSK零戦との比較になりますが旋回中にやや巻き込み傾向を感じます。垂直旋回の際はラダーで補正を当てつつ行います。慣れるまでやや危うい事となりました。
ループは・・・2セルなのと7×6ペラの影響だと思いますが、できるだけ高い機速を維持して一気に回る感じ。
3セルのFSK零戦であればいつでもャ唐チとスロットルを入れれば必要なパワーを出しループする事ができますが、このモデルは一旦機速が落ちると回復に時間がかかりますので前後の行動を考えて行わないとループの頂点に行く前に失速状態に入りあたふたしてしまいます。
まぁ、空戦時はエンジン全開が基本ですからね。この方が実機っぽいと思えば良いのかな!
あと着陸に際しては意外と沈降率が高いように感じました。機体サイズに比して重量があるって事かな?
空戦機動を行うとスロットルはかなり全開気味となりますが・・・
5分FLTさせてのバッテリー残量は65%、1FLTあたり10分くらい平気で飛ばせそうですが集中力が持ちません。
本日の戦果
三菱 零式艦上戦闘機五二型 FlyingStyroKit:2FLT
三菱 零式一号艦上戦闘機二型 Airfield:2FLT