STP おやじ

スピード スリル パワーをテーマに生きて来たが時間が過ぎてもただのおっさんの生活を送っている。ぼやきかな?

テールレンズは赤

2010-09-19 18:17:15 | ZRXカスタム?
しっぱねが気になり、やめたフェンダーレス仕様
そのときついでにノーマルストップランプにした。

なぜならクリアテールレンズは仲間内の評判が良くないからだ。
バイクに乗っている自分は後ろ姿が見えないので人の意見を聞くしかない。
それに飽きてきたのもある。
そこで、赤レンズにしよう。
LEDストップランプクリアレンズを分解し
純正ストップランプの赤レンズを分解し
交換して組み立てます。


ホットボンドで接着されていますのでドライヤーで暖めてグイグイこじって分解
難しい作業です。部分的に欠けてしまった。分解できたが失敗。

半田付けされたリード線も余計にはずし失敗。
半田は取らないほうがよかった反省。


リアフェンダ固定のウエルナットを交換しようと用意したが、純正部品ではなかったので、寸法が合わず失敗。


失敗だらけのレンズ交換何とか終わりました。LEDの光


電球仕様と見た目が違います。でも
走っている自分は見えない。失敗?
これは電球の光 LEDとは違いますね。どっちがいいのかな?


バイクを乗り換えて昼食に出かける。
着いたそば屋では蒸かし芋が振舞われていた。無類の芋好きな私は美味しく頂く。


いつもの天もりそば
蕎麦はまた、打つ人が変わったかな?


NINJA号で林道を流しながら走る。舗装林道はなぜか心が休まる。


コメント

NG集

2010-09-19 18:12:34 | キャンプツーと装備
先週のキャンプのNG写真は

朝7時半集合のはずが二日酔いなのか上手く荷物がしばれなかった。
なんどもやり直すが・・・。
長年使ってきた荷物なのに、すわりが悪いまま遅刻で到着。
すでに荷物が傾いている。

そんな感じで台本の無いツーリングもNG写真も始まるのだ。


合流場所でZZRオーナー談 このあいだ砂利の上で立ちゴケした
どれどれ? こんな程度じゃ笑えない。



風呂に行くの絵 ただのほろ酔いが歩いている。だからどうした。



夜中 丑三つ時のコオロギ やかましく鳴くオスにメスが次々現れる。
プイと向きを変えオスは逃げていく。やっと静かになった。寝られる。また鳴いた。



長年使っている蚊取り線香入れ。野宿の友だが。
愛着を持っているのは私だけ。他人はただのボロにしか見えない。
あっさり 新しいの買ったら!と言われた。



コーヒーを入れたが泡が写る。
コーヒーはそうゆうものだが朝の静けさと、ほっとする旨さが伝わらない。
撮り直し。



写真を撮る前に箸をつけるなと普段から言っているのだが、
でも待ちきれない人たち。犬だって少しは待つぞ。
三秒でパクリ



米が上手く炊けました。カニの穴が出来ている。
炊けて当たり前、えっ。



おかずを並べて写真を撮ろうと構えたら、
きゅうりの漬物が動く。待て!
写真を撮らせろ。持って行くな!
三秒でパクリ

コメント (1)