STP おやじ

スピード スリル パワーをテーマに生きて来たが時間が過ぎてもただのおっさんの生活を送っている。ぼやきかな?

ノートパソコンのアップグレード

2018-02-05 15:30:17 | その他
仕事用に型遅れの安いノートパソコンを使っているのですが、電源立ち上がりの遅さと印刷データ送信の遅さが気になっていた。
そんな理由と好奇心で、ノートパソコンの性能向上だ。
ショボイCPUは継続使用するとして、メモリー量UPとHDD → SSD化で少しでも高速化を図ることにした。

OSはWIN7の32ビット番なので、MAXの4GBに成るように、追加メモリーはPC3-12800,2GBを一枚用意。

これをスロットに差し込むも4Gになるはずが・・・・認識されない?
2枚のメモリーカードのスロットを差し替えたりしてトラブルシュートするも2GBしか認識しない。各メモリーもスロットも生きているのに??? 
参考に同様のトラブルシュートをネット検索すると、物理的な接触不良の事例が多いことがわかった。なので、諦めずに数回メモリーカード差し替えては電源を入れ確認すると、やっと4GB認識。
一件落着。

続いては、SSDを搭載するためにHDDクローンを作ろうと試みるが ダメ。
USB接続しているブランクのSSDをノートパソコンが認識しない。
トラブルシュートを試みるも 面倒になり、
方針を変えて、フラッシュメモリーに表計算ファイルを写し保管。
ノートパソコンの既存HDDをブランクSSDと交換し、OS再インストール作戦。
急いでないが急がば回れ。


ノートパソコンでも簡単にSSDが取り付けられるので交換作業は楽ちん。

そして、WIN7の再インストール、表計算ソフトのインストール、ウイルスバスターのインストールとDVDドライバのインストールと順調に終了。ちなみにSSDは120GBの小容量だが、主務が表計算なので十分。50GB程度しか使わないからだ。

ついでにWIN10にアップグレードもした。これも好奇心から、

紙と鉛筆と電卓代わりの このノートパソコンは贅沢だな。
起動時間は速くなったよ。
コメント