食・飲・読の日記

日々の食べたり読んだりを綴ります♪

ネギそば+半チャーハンセット@海南飯店

2024-05-10 06:36:10 | おそとでごはん
4月29日(月・昭和の日)夫君と電車で横浜駅へ
横浜駅で何をするわけでもなく、お散歩の出発地点。10時前に到着。
横浜そごうの入り口は北海道展目当ての10時の開店を待つ人でいっぱいっ

日産グローバル本社ギャラリーをちらりと見て、桜木町を抜け、11時中華街到着。すごい人っ
慶華飯店で海老ワンタンを食べようと思ったら、開店は11時30分。
その隣の山東は大行列。揚州麺房、南粤美食も大行列。そしてどこもかしこも人であふれてるっ

ぐるぐる歩いて、昔からあるけれど、入ったことのないこちらへ。
 海南飯店。

 店内。
1階はテーブル4つ。ちょうど4人組が帰るところ、さらにご常連と思われるおじさんがゆっくり食事中。その後、ご常連と思われる夫婦が来店。
2階もあるらしく、団体さんが帰っていったわ。
中華街によくある塩対応ではなく、荷物入れを出してくれたり、みなさん感じがよかった。ホッ。
ただ、ご常連のおじさんとしゃべるママ(?)の声がやたらと大きいのよね‥
あと、化粧室のハンドソープが切れてたわね‥

 卓上。

 メニュー。
注文したのは、
私:ネギそば+半チャーハンセット 980円。
夫君:五目焼きそばセット 980円。

できたものから順番に提供されるスタイル。
 私のセットについているチャーハン。
どちらのセットにもついている春巻、サラダ、ザーサイ、ウーロン茶。

ウーロン茶、ちゃんと入れているらしく、おいしっ
チャーハンはできたてアツアツ、おいしーーー
春巻は手作り感がない‥ 遅く出てきたのにぬるい‥
サラダは酸っぱめのドレッシングがたっぷり。
ザーサイはおいしーーー


夫君の五目焼きそば。白いごはんもついてた。
細麵で餡が甘め、えびもいかも入っていて、量もたっぷり、おいしーーー


私のネギそば。
ちょっと粉っぽい麺にたっぷりのチャーシューと雑な切り方だけどたっぷりのネギ、シンプルな塩味のスープ、おいしーーー


エビ餃子とシュウマイ。
手作り感がない‥
写真撮り忘れの杏仁豆腐は、業務用かもだけど、おいしかった!
ふぅぅ、おなかいっぱいっ

ネギそば、五目焼きそば、ザーサイ、杏仁豆腐はおいしかった
春巻、エビ餃子、シュウマイは非常に残念だったので、これらをなしにして100円値下げしてほしい。
でも中華街だと、あれこれついてないとお客さんが来ないのかもね。

 ほら、大通りはすごい人っ
いや、路地もすごい人だった
買い食いしている人も多かったわ。



その後、伊勢佐木モールを通り抜け、昔住んでいたところの近くの横浜橋商店街へ。
なつかしの横浜橋商店街。なはずなんだけど、だいぶお店が変わってた。
中国勢が強かったんだけど、なんと、食べ物屋や美容室などベトナム勢が増えてたのが印象的。



地下鉄阪東橋駅から地下鉄に乗って、電車を乗り継いで帰宅
この日歩いたのは、夫君のスマホによれば18147歩、よく歩いたわ

帰り道から夜寝るまで、ずっとのどが渇いて渇いてしょうがなかった。中華街のランチ、塩分強かったんだなぁ。




4月25日(木)は夫君のテレワーク280日目、
4月26日(金)は夫君のテレワーク281日目、
今日は夫君のテレワーク282日目。
テレワークは続くよ、いつまでも‥

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする