農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

明日、3月10日のイチゴ狩りの注意!!

2024年03月09日 | その他の話題
忘れていました!!!

明日、3月10日に             
ハイフラワーにお越しになる予定のみなさん!!

お知らせを忘れていました!!



ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆


ハイフラワーではスタッフを募集中です!!




今日も応援をお願いいたします。




明日は羽生市のマラソン大会の日です!!



イチゴ狩りにお越しの時には
あちこち通行規制があると思います。

どうぞ慌てずにう回路の指示に従ってください。

ハイフラワーへの到着が遅れても
心配することなく安全運転でお越しください。

今朝の投稿でお知らせするのを忘れていました。

どうぞお気を付けてお越しください。


真っ赤なイチゴが待ってますよぉ~~~!!!






ハイフラワーのプランで
休日を過ごしてみませんか!?

じゃらんでいちご狩り・野菜の収穫体験



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーバレンタイン & ブルーベリーの植え替え

2024年02月15日 | その他の話題
暖かい。暖かいというのはいいですねぇ。

春ってこんなに暖かかったのですね。

春、早く来てちょうだい。


ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆

ハイフラワーでは今年も新人さんを募集中です!!




今日も応援をお願いいたします。




昨日はバレンタインデーだったのです。

チョコレートをいただいたり、
テレビでもチョコレートの話題が多くて、
『まだ先のことなのになぁ・・・。』
なんて思っていたら昨日でした。


多肉植物もバレンタインの装いでしたっけね。

  ここで3時草も咲いてくれて、
  とっても可愛くなりました!!!
  



バレンタインデーなので、
素敵なプレゼントをいただきましたよ!!

 これはちょっとお高そうですね。
 
  そしておいしかったのです。  ^^。


   みなさんからの愛のメッセージ、
   
   いただきましたよ!!!
   お腹の中に。   ^^。


 Oyone-chan はクレープを焼いて、
 みんなに愛を配っていました!!!
 これは最後のわずかな、貴重な愛のかけら。
 

 定番のチョコレートイチゴ🍓バナナ、おいしい!

 そして、新作のクレープには
 チョコレートまみれの柿の種が入っていました。
 
 クランチチョコのようでおいしかったのです。


 Oyone-chan 、夜中まで頑張っていましたからねぇ・・・。





昨日からブルーベリーの植え替えが始まりました。
ピートモスをぐずぐずにして、パーライトを混ぜて。

 Papa-chan が鉢に詰め込んでくれています。
 


    


これはこの作業の前に植え終わったもの。
どんどん植えて、大きくなぁれっ!!!



   いろんな品種があって、実がなるのが楽しみです。
   


 これはハイフラワーで大きくなった
 果樹の先生の挿し木苗たち。
 

 木ぶりが違いますが、こっちも生育順調です。
 

ブルーベリー狩りは来年!? 再来年!?!?
まだまだ先になりますね。

ブルーベリーのことはさっぱりわからないので、
頑張って勉強していかないとです。

溶液栽培のブルーベリーはっとても甘くておいしいそうです。

早く食べたいですねぇ・・・。





さぁ、今日も暖かい一日になるようです。
天気もいいし、花たちもムクムク動いてきそうです。

関東以外は雨や雪になっているようです。
こちらも昼から下り坂。夜には雨の予報。

明日は冷たい西風が吹きそうですね。

まだまだ寒い冬ですからね。




今日もイチゴ狩りにお客様が来園。
お世話になっている不動産屋さんの彼女も来てくれます。

この彼女、あちこちのイチゴ狩りに出かけているので、
かなり辛口のお言葉を頂戴するのです。

ここ2年来てくれなかったので、
ちょっとお気に召さなかったのかもしれませんね。

気が変わったのでしょうか、
また来てくれるようです。

「おいしい」って言ってくれるかなぁ・・・。


この彼女、私よりもかなりお姉さんです。  ^^。




では、ハウスを開けるとしましょうか。
今日もこの天気なら、花もイチゴも
たくさん水と肥料を吸ってくれそうです。






ハイフラワーのプランで
休日を過ごしてみませんか!?

じゃらんでいちご狩り・野菜の収穫体験



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マネケンのワッフル & 寄せ植え & 今日のイチゴ

2024年02月10日 | その他の話題
昨日は一日大宮で技能実習責任者講習でした。

6時間の座学は久しぶりですね。

ちょっと疲れましたよ!!


ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆

ハイフラワーでは今年も新人さんを募集中です!!




今日も応援をお願いいたします。




昨日の講習は3年前に受けた講習で、
この責任者講習は3年で有効期限が切れちゃうのだそうです。

慌てて予約を取って、受けました!!!


それでも講師の方の話し方がとてもよかったのです。

最初はスローな感じでしたが、
淡々と話しをしてくれて、
立ち位置も時々変え、手振りも交えて
例話も的確で興味深く話してくれたのです。

今回の講習は楽しんで聞くことができました。
そんな講習会があるのですね。


改めて私も話し方や伝え方を
よく考えていく必要があるなと思った講習でした。


もちろん講習の終了証をいただいて帰りました。





帰りに大宮の駅の階段を上がったところにあった
ワッフル屋さんがあったのです。

なんだかおいしそうなそのお姿!!!

買っちゃいましたよ!!!

  事務所に戻って、まだ残っている人だけに。 ^^。
  

マネケン…って知らないのですよ、私は。
Oyone-chan は知っていました。
埼玉では大宮にしかないようです。
 
   ストロベリーショコラ🍓
   

 なんとも人工的なこのお姿!!
 色もやばい感じですが、 人工的な風味はほどほどで、
 ワッフルの中にイチゴの小さなかけらが練り込んであり、
 とても美味しくいただきました。

やっぱ、お高いお菓子はおいしいのです!!!  ^^。





イチゴハウスには新しい寄せ植えが並びました。



    鉢の中にはも小物も入りました!!
    


 ほらっ!!
 



キッチンの前のベジトラグも
春バージョンに植え替えです!!



   今朝の寒さでも元気!!元気!!!
   

   マトリカリアも頑張ったのですね。
   風さえなければかなり強い子ですから!!


玄関前のビオラはキッチンの影なので
まだ雪が残っています。

  

暖かい日になりましたが
まだまだ寒いハイフラワーでした。





今日のイチゴたち。
よつぼしが美味しく仕上がっていますよ!!!



   ちょっと粒が小さめですが、
   甘さと酸味のバランスが絶妙です!!!
   

この3連休、たくさんのお客様に楽しんでいただけそうです!!





さぁ、出動しましょうか!!!

お天気もいいし、すでに東北道は渋滞。

こんな日のイチゴ狩りは
お客様の来園時間がばらけちゃって、

  ・・・少々やりにくいのですよねぇ。


でも、今日も笑顔でお帰りいただけるように
頑張っちゃいましょう!!!

                 ^^。






ハイフラワーのプランで
休日を過ごしてみませんか!?

じゃらんでいちご狩り・野菜の収穫体験



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪でしたね!! & ブルーベリーの苗

2024年02月06日 | その他の話題
雪ですねっ!!

予報通りと言えばそうなのですが、
昨日の雪はあの関東地方の大雪を思わせる降りっぷり!!

それでもあの時ほどではなくて、
朝には幹線道路はすっかり解けていました。


ハイフラワーのホームページ
☆こちらからご覧ください☆


今日も応援をお願いいたします。




どこかで、『そんなに降らないでしょう!?』
と思ってしまうのはよくないですね。

こうして地震もやってくるのでしょうね。


『備えあれば患いなし』とは言うものの、
ちょっとだけ備えたつもりが多いのではと思います。

昨日は軽トラックのタイヤを冬タイヤに替えて
備えていましたが、
どこかで『替えなくてもいいかもねっ!』
と思ってしまう私でした。


昨日の圃場の様子。



   霜よけシートは雪対策をしてくれていました。
   

  ハウスはここ何年も雪が降らなかったので、
  屋根に汚れがついていたのですが、
  これできれいになります。
  

  えっ、なんでって!?!?
  雪が程よく屋根に乗ってくれると、
  雪の重みで雪が滑り落ちるときに
  屋根をこすってきてくれるのです。

  だから、雪のあとの屋根はきれいになります!!


ビニールハウスでさえ汚れがついていたのですよ!!



  イチゴハウスの前の花壇も雪が積もりました。
  


    薄暗くなるころには・・・
    


 玄関前の道路も・・・
  

帰るころにはさらに積もっていました。


イチゴハウスも真っ暗でしたよ!!





帰ってからニュースを見ると、
この大雪はあれやこれやに影響が出ていました。

そりゃそうですよね。かなりの人が私と同じく、
『こんなもんでしょう!?!?』と思っていたはずですから。



『備えあれば患いなし』

若い人たちには耳なじみのない言葉だと思いますが、
大事なことですよね、ホント!!




この雪の降る前、午前中に
川口までブルーベリーの苗を引き取りに行っていました。

  

本職の苗はしっかりしていますねっ!!

これからこれを植え替えです!!
何とかブルーベリー狩りを実現しなければっ!!!


でも、イチゴと違ってブルーベリーは木なので、
実が採れるまでには先は長いのですよねぇ・・・。





さてと、今朝は雪掻きからのスタートです。

あちこち雪掻きしないと
牽引車が荷物を引っ張れないのです。

頑張りましょう!!!



もうじっちゃんになっちゃった世代のみなさん、
注意しないとツルっとこけちゃいますよ!!!

   ・・・っと自分に言い聞かせているのです。



では、それなりに頑張ります!!!






ハイフラワーのプランで
休日を過ごしてみませんか!?

じゃらんでいちご狩り・野菜の収穫体験



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い朝でした & 親孝行 & ありがとう

2024年01月13日 | その他の話題
昨日の朝は寒かったですね。
車の温度計でマイナス5度でした。

例年通りに冷えてきましたね。

寒いとハウスの燃料も燃えますし、
仕事をするのが億劫ですが、
とっても大事なことです。

昨日ラジオで聞いていると、
防寒下着が例年よりは在庫があると。

暖かかったですからね。

寒いことで稼げる人がいるのですから、
寒さも大歓迎をしなければいけませんね。


ハイフラワーのホームページをリニューアルしました!!
☆こちらからご覧ください☆


今日も応援をお願いいたします。




昨日は Ojaja の定休日でしたから、
育苗係でした。

苗の水くれは今日の天気が安定していることで
チョチョチョッと終わりにできたので、
イチゴの温度が上がらないようにして
出かけてしまいました。



お袋ちゃんが昨年末で88歳になり、
免許の更新をやめたので、
使っていた軽自動車をもらい受けたのです。

その名義の書き換えをしなければならず、
法務局へ印鑑証明を取りに出ました。


法務局はかつてはすぐそこでしたが、
今は久喜まで出なければならず、
ちょっと面倒なひと仕事になっています。




ちょっと遠回りをしてお袋ちゃんのところに。

車が無くなったので、
電動アシスト三輪車を買ったので、
それの支払いに寄りました。

とても快適だといっていましたが、
結構なお値段ですね。
兄弟3人で分けようと思いますが。

それでも・・・ねぇ。

ひとまずこれがあれば
スーパーに買い物に行ったり
畑で野菜を作ったり、
友達のところにも行けますよ!!

交通事故を起こして
刑務所で人生を終えてしまうよりはいいと思います。

自分から返納を言い出したので良かったですね。
自分で3輪車も選んできたので、
せっせとまたお出かけするに違いありません。

自転車屋さんも畑に行く通り道にあるので、
メインテナンスも安心です。




お袋のところでお茶なんぞを飲んでいたので、
帰りが遅くなってしまいました。

農場に帰り着いたのは5時過ぎ。
暗くなっちゃいました。

 

育苗ハウスは Oyone-chan が閉めてくれ、
イチゴハウスは Papa-chan が閉めてくれました。

  

早めに帰るつもりでしたし、暖かい日でしたので、
誰にもハウスの管理を頼まずに出たのでした。


みなさん、お手数をおかけいたしました。
本当にありがとう!!!





さて、今日からイチゴ狩りは
通常営業の3回戦。

たくさんの人がやってきてくれます。

美味しいイチゴになっているので
楽しんでいただけると思います。




さぁ、まずはハウスのカーテンを開けましょうか。

水くれをして、準備をしていこうと思います。



土日の仕事のみなさん
頑張っていきましょう!!!!
                  ^^。






ハイフラワーのプランで
休日を過ごしてみませんか!?

じゃらんでいちご狩り・野菜の収穫体験



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする